arom:D シャンプー&ボディウォッシュ

arom:Dエステティック
03 /30 2016
子供用によくありますが、
頭から全身丸洗いできる
シャンプー&ボディーソープ。

arom:Dの製品でもございます。

P1012789.jpg

この右側の奴がそうですね。
ポンプが押しにくいのが玉にキズ!
でも押しやすいとどんどん出ちゃうので、いいのか?(セコ)

アロマシャンプーって、香りがぶわーって所多いですが、
このシャンプーは髪の健康第一主義で、
香りもナチュラル。
かなりしっとりします。
痛んだ髪には、トリートメント効果もありそうです。

全身で洗うと、さらっとした感じです。
特別強い香りはなし。

ラベンダー、ベルガモット、レモンなどのオイルが
含まれています。

左はボディーローション。
pearl mood
これはいい香りー。
これはよくでるので、やっぱりシャンプーのポンプが
壊れてる??

さらっと水状で塗りやすいです。
でも塗った後は、ちょっと肌に吸い付く感じ。

このローションは、リピート決定です。
あと、何となく塗った後、肌が白く見えます。
パール効果あるのかな??



●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



arom:D ハーバルティー

arom:Dエステティック
03 /24 2016
P1012665.jpg

アロムディーでは、オリジナル製品のひとつに、
こちらのハーバルティーがあります。
ピンボケ!

12月にHARNNにお邪魔したとき、
試供品のティーパックをいただきました。
(HARNNとこのスパは同じ経営です)

P3173258.jpg

お茶も、やっぱりカラーに分かれてますね。
コンセプトが統一されてます。
お茶は5種類ありましたが
好きな順にならべると・・・

LOVE ローズ ★★★★
ACTIVE シナモン ★★★
CALM 甘い系 ★★
COOL ミントカモミール ★
JOY ジンジャー ★

ハーブティーって、結構普段から飲んでますが、
ここのハーブティーのブレンドは
かなり主張がハッキリしてるので、
好き嫌いが分かれると思いますが、
私は、LOVEがものすごく気に入りました!
箱買いしよ!!

LOVEに飢えてるー?


●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

arom:D トリートメントルーム

arom:Dエステティック
03 /23 2016
タイセレブご用達スパのarom:D。
カラーテラピーと、ジュエリーの組み合わせが
魅力的なトリートメントがお待ちしていますよ!

今回は、トリートメントルームのご紹介です。

P1012653.jpg

カメラの調子が余りよくなくて、
ピントが甘いのですが、、、
雰囲気はわかるでしょうか?

P1012656.jpg

室内も、エステっぽいです。
というか、エステなんですけど。
スパっていうより、エステといった感じです。

P1012660.jpg

デトキシングや、ファーミングなどもあり、
リラクゼーションもですが、やはりここのスパは
美容系に力を入れています。
美にみがきを掛けたい、美意識の高い女性に、
是非体験してみてもらいたいです。

そうそう、お土産でいただいた、
このスパで販売しているハーバルティーを
全部試してみましたので、
そちらのレポも、また後日!


●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

Roll On アロマ!

arom:Dエステティック
03 /11 2016
タイセレブ、ご用達スパのarom:D(アロムディー)

P1012783.jpg

ロビー横には、オリジナルスパ製品が陳列してあり、
色々とみてみましたが、ちょっときになるものがあったので、
お持ち帰りしてみました。

こちら、見た目はマニュキュアのような感じ。
アロマオイルではありますが、

体に塗る、アロマオイル

・・・なのです!(;゜0゜)

ふたを開けると、ロールオンになっています。

香水とか、デオドラントとは、
全く違って、香りはアロマオイルですが、
肌に塗れるように、やわらかい香りになっています。

前回の記事で、7色のクリスタルエモーションテラピーについて
書きましたが、
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

この製品や、オリジナルブレンドティーも
7色にこだわって、作られていました。

このロールオンアロマオイルも、
全部香りをかぎましたが、
紫とインディゴブルーが気に入ったので、
パソコンデスクのそばに置いています。
お風呂上りに、ちょっと手首に塗ったりしてますよ。

アロマオイルだと、キャンドルの消し忘れとか
気になったりしますが、このロールオンは、
気分を変えたいときに、ささっと使えて便利です♪

また、香水とかが苦手な人でも、
アロマなので、やさしい気持ちになれますよ。

アロマオイルの中には、光にあたるとシミになったり
するものもあるので、日中はつけませんが、
夜お風呂上りの室内などで楽しんだり、
オフィスの休憩時間に、つけたりして、リラックスしています。


●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

クリスタルエモーショナルテラピー

arom:Dエステティック
03 /03 2016
世界で最初のクリスタルエモーショナルテラピー!

・・・を受けることができるという、arom:D
スパトリートメント。

クリスタル、ダイヤモンド、トルマリン、アメジスト、
アクアマリンなどのジュエリーの粉を使ったユニークな
マッサージやトリートメントです。

宝石は、身に着けるだけで、良い運を招いたりすると
思われていますが、心身に与える効果も大きいのだそうです!

ためしに、日本でも宝石を使った、リラクゼーションがあるのかと
検索してみましたが・・・

なんか、エロマッサージの店ばっかりが、
引っかかってくる
のはナゼ??

宝石には細胞を活発化させる効果があります。
確かに、そのひとつの宝石が持つ歴史などを考えると、
そんな効果があっても、不思議じゃないと思いますよね。
その石によっても、効果はさまざまなんだそうです。

arom:Dでは、トリートメントで使うジュエリーカラーによって、
こんな効果が得られると、謳っています。

は、強いヒーリング効果があり、スピリチュアルを高めます

インディゴブルー 不眠症は偏頭痛を軽減させます

ブルー 冷静、明晰、心の平静と、筋肉のリラクゼーション

グリーン 心を落ち着かせる、心臓や循環器を正常にする

黄色 幸福を呼び覚ます、浄化する効果

オレンジ 免疫力を高めたり、保護する効果

 エネルギーを正常に流し、自己回復力を高めます

aromdspa-04.jpg

パールの粉を混ぜ込んだスパトリートメントが、
タイでは結構受けられるのですが、ジュエリーなんて
これまた贅沢な♪

今度是非このトリートメントを受けてみようと
目論んでいます。
何色がいいかなー・・・?


●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪