バニラスパのお土産

バニラスパ(閉店)
02 /28 2016
バニラスパの受付には、
ココナッツオイルやお菓子など、
お土産にお勧めな商品が、
ちょこちょこと並べられているので、
お会計の前に、チェックしてみてくださいね。

P1012499.jpg

お土産の中で、自分へのお土産にしたいーーと
思ったのが、こちら。

コラーゲンパウダーです♪

P1012779.jpg

タイ在住日本人の方には、
特にお勧めです♪
日本製なんだそうです。
サプリメントはタイでも色々ありますが、
成分がどうとかってなると、
やっぱり日本語で書いてあるほうが安心ですね。

P1012780.jpg

ドリンクやスープなどに混ぜるだけなんで、
毎日手軽に取れそうです。

そして、こちらは、旅行用にもピッタリな、
洗顔、クレンジング、シャワージェルのセットです。

P1012787.jpg

大きさもちょうどいいですね。
また透明な袋に入っているので、このまま飛行機でも
大丈夫そうです。

P1012786.jpg

3本セットで200バーツですが、
単品でも販売しています。
クレンジングジェル/ローションは各100B
シャワージェル50B。

うっかり持ってくるのを忘れてしまった!
という時にも便利ですね。


★バニラスパのご予約はこちらから★
http://bangkok-spa-esthe.com/vanilla.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ




ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



UCCオリエンタル ドリンク編

バンコク カフェ
02 /24 2016
バンコクでヘビーリピートしている場所のひとつが
ゲートウェイエカマイなのですが、
そのゲートウェイエカマイの中にある、
UCCオリエンタルを愛しすぎていることに、
画像を整理していて、気がつきました・・・。

BTSでくると、ちょうどここを通るんで、
ついついふらーーーって、入ってしまいます。

もー。。出てくる、出てくる。。
まずはドリンク編から・・・。

f0001835_14594159.jpg

カプチーノかな?

f0001835_1446152.jpg

子供たちが頼んだ、アイスチョコレートとアイスラテかな?

f0001835_34406.jpg

ホットチョコレート。

f0001835_14254188.jpg

水出しアイスコーヒー。

コーヒー専門店なんで、
同じメニューでも、抽出方法がサイフォンだったり
水出しだったり、ドリップだったり、
色々楽しめますね。

タイでサイフォンのコーヒー飲めるのって
嬉しいです。

昔の喫茶店ぽい雰囲気も落ち着く!
カフェじゃなくって、喫茶店世代ですからね。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ココマンゴー体験レポート

オアシススパ ソイ51(閉店)
02 /22 2016
P1012944.jpg

2016年3月から6月の4ヶ月間だけ
限定のココナッツとマンゴーのパッケージ、
早速体験してきました。

この時期に出回るデザート
「カオニアオマムアン」という、
熟した甘いマンゴーと、
ココナッツミルクで煮たもちごめを一緒に食べるデザート。

とっても南国らしいデザートです。

mangono2.jpg

ホテルやレストランなんかで食べると、
こんな風にオッシャレーに出てきます。

街中では・・・

mangono1.jpg

ドーーーーーン(゚△゚;ノ)ノ



「ココマンゴーパッケージ」は、このデザートに
かけていることは間違いないです。

P2222958.jpg

これは、実際トリートメントに使うスクラブですが、
オイシソウ・・・なのです。
左側にあるのはお湯です。
最初にお湯で肌を濡らしてから、右のスクラブを乗せて
わっしわっしと擦ります。


体験レポートの続きはHPのほうでドウゾ。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis31taiken.html


プロモーションパッケージは
2016年3月1日から6月30日までです。
当社では1名様あたり 4000バーツ、
2名様あたり 6000バーツで販売中です。


0002.jpg


(^-^)/オアシススパ スクムヴィットソイ51&31の
販売ページはこちら。
ココ・マンゴーパッケージの他のプロモーションもあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasisi51.html
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis31.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コランブティックスパ

コランブティックスパ
02 /20 2016
バンコクには数多くのスパがありますが、
その中でも世界からも高い評価を受けているのが、
エカマイにある「コランブティックスパ」。

こちらのスパは、日本人が経営しているということで、
海外で日本人が高い評価を受けているということは、
誇らしいですね。

coran2.jpg

素晴らしいですね★
バンコクで行きたいスパの中でも
いつも上位にランクインしている、人気スパです。

coran6.jpg

BTSエカマイから、可愛いトゥクトゥクの
無料送迎があります。
「バンコクでトゥクトゥクに乗ってみたかったー」
という方には、観光気分も味わえます。

coran1.jpg

素敵な一軒家に到着。

coran7.jpg

coran8.jpg

プール付きの、素敵な邸宅に、うっとり。

施設の細かいところにも、手入れが行き届いており、
ゲストに最高のもてなしをしようとする気持ちが伝わってきます。
さすが、賞をいただくだけのことはあります!

コランブティックスパさんから、
当社オリジナルパッケージを3種類
用意していただきました。

是非HPのほうで、チェックしてくださいね。

また、コランブティックスパで販売している
通常のパッケージ、50%割引パッケージも
当社でご予約代行可能です!

(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

セラピストさんへのチップ

つぶやき
02 /18 2016
日本にはチップの習慣がないので、
チップをあげるとき、タイミングがわからずに
まごまごしてしまうこともありますよね。

いざ渡すときに、小銭がない・・・とか。
タイミングを逸して、セラピストさんが
すでに別のお客さんのところに・・・とか。

スマートに渡すためには、
チップは予め、小銭を用意しておきます。
なければ、受付で先にくずしてもらっても
大丈夫です。

私がやっているのは、着替えが終わった後、
小銭はポケットに忍ばせておきます。
大体トリートメントルームから出ると、
セラピストさんが外で待っていて、
ロビーに案内し、座るように言います。

その座るタイミングのとき、
私はささっ(。-_-。)と渡します。


大体はセラピストさんがお茶を持ってきて
くれるので、お茶をいただいたあと渡しても
いいんですが、違う人がお茶を持ってくることも
あるので。

もしくはロッカーがあるスパの場合は、
トリートメントルームからロッカーに案内されるので、
ロッカーについたときに、ささっ(*゚ェ゚*)と渡します。

ロッカーにお金があって、小銭がないということも
まああると思いますが、大体は受付で
セラピストさんがお茶を出してくれるので、
そのときがあげるタイミングです。

ですが、いそがしいときは、セラピストさんが
すぐにいなくなっちゃうこともあるので、
そのときは受付の人に渡しておいてと頼みます。

受付がガメちゃう可能性もあるかもしれませんが、
なんとなく渡さないのも、あとあと気になるものなので。

ポイントとしては

★事前に小銭用意!
2時間以上のコースだったら、チップは100バーツ以上はあげましょう。

★すぐ出せるように、畳んでポケットに!
準備万端にして、出すタイミングを見逃さないようにしましょう。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

プロモーション「ココ・マンゴー」

オアシススパ ソイ51(閉店)
02 /16 2016
去年も好評だった、この季節限定のパッケージが
今年もやってきます♪

0001.jpg

タイのデザートで、
もちごめと熟したマンゴーの
「カオニアオマムアン」と呼ばれるデザートがあります。
それにちなんだ、ボディートリートメントです。

2時間30分のパッケージは、
フェイシャルあり、スクラブあり、ラップあり、マッサージありの
とってもお得なパッケージになっております。

し・か・も・・・!!

2名様で同じコースを選ぶと、
2名様目が50パーセント割引になるので、
これは是非、お友達同士、カップル、親子で、
2名様でいらしてくださいねーーー(^∇^)ノ

プロモーションパッケージは
2016年3月1日から6月30日までです。
当社では1名様あたり 4000バーツ、
2名様あたり 6000バーツで販売中です。


0002.jpg

私も近いうちに、このパッケージを
体験してくる予定です♪
またレポートしますね。



(^-^)/オアシススパ スクムヴィットソイ51&31の
販売ページはこちら。
ココ・マンゴーパッケージの他のプロモーションもあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasisi51.html
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis31.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ラリンジンダウェルネス(プルンチット店)2

ラリンジンダウェルネス
02 /11 2016
前回、BTS駅から、ラリンジンダウェルネスが入っている
グランドセンターポイントへの行き方をアップしました。
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

今回はスパのロビーと、スパからの景色です。

P1012673.jpg

ウェルカムドリンクは、バイトゥーイのお茶です。

P1012672.jpg

スクラブ剤や、アロマオイルを選びます。

ロビーはやっぱり30階だけあって、
シティービューが広がります。

P1012676.jpg

P1012675.jpg

ロビー横には、スパ製品のお土産コーナーや

P1012679.jpg

セルフサービスのお茶もあります。

P1012677.jpg

クッキーなどもドウゾ。

P1012674.jpg

今回は午後にお邪魔しましたが、
本当のお勧めは、夜景の時間帯だそうです。



(^-^)/ラリンジンダウェルネスの
販売ページはこちら。
パッケージによっては10%以上割引もあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/rarinjinda.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

KATI lifestyle meal

バンコク レストラン
02 /09 2016
スクムヴィット49にある、
PIMAN49(ピマーン シーシップガオ)。
和食のお店や、人気ベーカリーGUTEなどが
入っている場所です。

106 HAIR STUDIOという、日本人経営の美容室からも
徒歩でいけるので、美容院に行ったら、GUTEでお茶が
定番スタイルです。

P1012595.jpg

先日、このPIMAN49にある、
オーガニックタイ料理レストランが人気だと聞いて
行ってきました。

P1012596.jpg

KATI(カティ)という名前のレストランです。
タイ政府認定みたいなことが書いてありますね。
ここのお店のウリは、
オーガニックに加え、科学調味料を使わない、
冷凍した食材は使わないという、
ナチュラル、ヘルシー派なお店です。

P1012609.jpg

平日のお昼でしたので、空いてました。
日本人の奥様が2組と、タイ人カップルが一組いました。
みなさん、ランチセットを食べていましたが、
私はおひとり様だったので、アラカルト。
ランチセットはデザートもついてお得なのですが、2人前なのでした(つД`)ノ

P1012600.jpg

ロゼラ(ハイビスカス)です。
ビタミンCもたっぷりなジュースです。

P1012599.jpg

サービスでついてくる、カイトゥン(茶碗蒸し)。

P1012606.jpg

トートマン(さつまあげ)と、きのこのヤム、もち米を
頼みました。

きのこのヤムはフライしたきのこがたっぷり!
さつまあげは、野菜たっぷりでした。

P1012608.jpg

ヘルシー。
屋台のと全く別物!
大きさもハンバーグぐらいデカかったです。
カノムチンも添えられていて、オナカイッパイ(∩・∀・)∩
もちごめはいらなかったかも。

P1012610.jpg

店内ディスプレイも可愛いです。
自由が丘とかにありそうな雰囲気ですよね。

ヘルシーでおいしいタイ料理。
辛くて脂っこくて、胃がもたれるという心配も、
ここなら無用ですよ♪


KATI lifestyle meal, real taste of Thai 
のFBページ↓

https://www.facebook.com/KATI.ThaiDelicious/
OPEN 10時30分から21時



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

オアシススパ 体験レポート

オアシススパ ソイ51(閉店)
02 /07 2016
P1012759.jpg

オアシススパの、スパ体験レポートです。
選んだコースは、現在プロモーション中の、キングオブオアシス。
2名でこのコースを予約すると、2人目が50%オフになります。

体験レポートは、こちらのページでドウゾ★
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis51taiken.html



★前回記事の、プロムポン駅の待ち合わせ場所についてはこちら




(^-^)/オアシススパ スクムヴィットソイ51の
販売ページはこちら。
パッケージによっては10%以上割引もあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasisi51.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

オアシススパ ソイ51

オアシススパ ソイ51(閉店)
02 /06 2016
P1012749.jpg

大通りから、狭いスクムヴィットのソイの中に入っていくと、
普通の住宅街の中に、オアシススパの看板が現れます。
入り口はそれほど大きくありませんが、
中はどうなっているかというと・・・

P1012750.jpg

狛犬もいる・・・

P1012751.jpg

蓮池が・・・

P1012753.jpg

敷地の真ん中に、贅沢な蓮池が!
きれい・・・
壷もいい味だしています。
タイで受ける一軒家スパ。
これは、いやがおうでも、テンションが上がってきます。

P1012758.jpg

ロビーから見た、蓮池。
ロビーに入ると、なるほど、ボヘミアーン♪(←歌知ってる人w)


★前回記事の、プロムポン駅の待ち合わせ場所についてはこちら




(^-^)/オアシススパ スクムヴィットソイ51の
販売ページはこちら。
パッケージによっては10%以上割引もあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasisi51.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪