瞬間リフトアップジュエリー体験会

バニラスパ(閉店)
05 /23 2016
vanilla.jpg

5月28、29日バニラスパにて
「瞬間リフトアップジュエリー体験会」が行われます。
日本からカリスマセラピストも招き、た くさんの方に
体験してもらうべく特別価格でご案内します。


要予約ですので、
ご希望の方はおはやめに!

リフトアップジュエリーの体験レポートは
こちら↓
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-70.html


★バニラスパのご予約はこちらから★
http://bangkok-spa-esthe.com/vanilla.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



リフトアップジュエリー

バニラスパ(閉店)
05 /22 2016
13230240_1115864415101061_1191348487333109494_n.jpg

先日、バンコクに行った時に、スクンビット39にある、バニラスパさんで
「リフトアップジュエリー」を体験してきました。
オシャレに耳を飾りながら、ツボを刺激し、体内外を綺麗にする
このリフトアップジュエリー。
バニラスパさんでも今年から始まったサービスで、まだバンコクでも
体験できるところはココを含めて1~2か所とのこと。楽しみ!

ご存知耳にもたくさんのツボがあって、食欲を減退させたり、
禁煙に使ったりという話は聞いていたので興味津々でお話を伺いました。

13254276_1115864411767728_6093932378446348679_n.jpg


まずはカウンセリングをして、耳を彩るスワロフスキー選び。
クリスタル単色、 ピンク/赤系のデザインものなどがありますが、
その中から青系のグラデーションになったものを選びました。
全部で8個(片耳)飾ってもらうのですが、そのうち3つはリフトアップ、
2つはカウンセリングで気になったところに置いてもらえます。
残りの3つは金属を外しバランス良く飾ります。

13263918_1115864471767722_959444188283383497_n.jpg

今回選んだのはこのブルー系グラデ−ション。

13265838_1115864405101062_4010946786456585476_n.jpg


顔をマッサージというより、軽くツボを触るような感じで施術スタート。
そのあと、専用の棒状の器具で耳のツボを確認するように
刺激していきます。

「痛いところがツボなのでおっしゃってください」と言われ、
何箇所か押していきます。

最初は、「ほうほう、こんな痛みなのか」と渡された雑誌を読んで
いたのですがふとした瞬間に
「痛っ、そこツボ!!」
・・・というま さにツボを押された痛みを感じます。

顔を上げるとセラピスト江口さんの満面の笑顔。

「そこがツボです(ニッコリ)」

一瞬なので不快な痛みではありません。それより続けていくうちに、
ちゃんとツボを押してほしいという謎の痛みに対する貪欲さが
湧き上がってきます。
ツボのところに小さな金属の粒を置きその上からスワロフスキー
を貼ります。
スワロのジュエリーステッカーは日本から取り寄せているとのことで、
日本製はさすが、ステッカー部分は本当に透明で見た目が自然です。

13240770_1115864455101057_3127947138143805082_n.jpg


耳つぼのすごいところは何と言っても即効性。右側の3か所
終わった時点ですでにすでに顔に変化がありびっくりしました。
明らかに右の顎周りがシャープになっていて左側との 違いが
一目瞭然です。

「ここ、硬いですねぇ」と言われたのが、耳の外側の部分。
肩こりのツボらしく、体の悪いところは押すと強い痛みを感じたり、
硬くなったりするそうです。
「普段からマッサージしてあげるといいですよ」とアドバイスを
いただき、そこのツボにも貼ってもらいました。

13263928_1115864438434392_1944406242947675901_n.jpg

ツボの位置はその人によっても、耳の右と左でも場所が違うので、
ジュエリーの場所が異なります。
それを金属粒を外したジュエリーステッカーでバランス良く
綺麗に整えてもらって出来上がり。
とても華やかになるので、おしゃれをして出かけたくなります。
日本ではブライダルや、パーティーの前などにやってもらう方が
多いそうです。
粘着力は1週間程度とのことなので 特別な日の前に
やってもらえたらいいですよね。

施術は1時間ほどで終わります。
シュッとした顔が嬉しくて、帰ってからつい何度も鏡を
見てしまいました。

ベーシックジュエリー 1,200B/5箇所  
デザインジュエリー 1,500バーツ/8箇所
スパのトリートメントと一緒にお受け頂いた方は特別割引
ベーシックジュエリー 1,000B/8箇所 
デザインジュエリー 1,200B/8箇所

==注意事項==

※効果には個人差があります。
※ごく稀に体質に合わない方もいらっしゃいます。
※代謝が上がることにより「針あたり」の症状が出る
場合があります。
※2-3日前までにご予約をお願いいたします。

5月28、29日バニラスパにて
「瞬間リフトアップジュエリー体験会」が行われます。
日本からカリスマセラピストも招き、た くさんの方に
体験してもらうべく特別価格でご案内します。


要予約ですので、ご希望の方はメール
info@bangkok-spa-esthe.com
にてお問い合わせください。


★バニラスパのご予約はこちらから★
http://bangkok-spa-esthe.com/vanilla.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ディバナディバインスパへの行き方

ディバナディバインスパ
05 /18 2016
バンコクのスパの中では、
とても人気のあるディバナグループの中のひとつ、
トンローにあります、ディバナディバインスパ。

ディバナグループのスパは、同じグループでも
支店によってカラーがまったく違うので、
選ぶのも楽しいですね。

ディバナディバインは、ちょっと落ち着いたシックなムードです。

BTSトンロー駅から無料送迎がありますので、
今回は駅から待ち合わせ場所への行き方です。

divanad1.jpg

トンローの3番出口から出ます。

divanad2.jpg

ひたすら3番側

divanad5.jpg

改札を出て左です。

divanad7.jpg

突き当たりは3番と4番で分かれます。
左の3番のほうへ。

divanad8.jpg

右が上りエスカレーター、左が階段。
本当は右のほうに降りたいのですが、エスカレーターが逆なので、
階段から降ります。

divanad10.jpg

階段を降りるとこんな感じ。写真屋の前におかずやさんがあります。

divanad11.jpg

降りたところで、降りた向きとは反対にくびきを返します。
Uターンしたらそのまま直進。

divanad12.jpg

トンローの大きな交差店に出たら、
左折します。

divana13.jpg

左折したところ。
このまままっすぐです。

divana14.jpg

角にメガネやさんがあります。

divana15.jpg

メガネ屋さんの隣(厳密には間にシャッターが閉まっている隙間商店があり)の
マンゴー屋さんが、待ち合わせ場所です!!

divana16.jpg

マンゴー屋さんの前。24時間営業です。

divana17.jpg


★事前予約、お支払いで、店頭価格よりも
割安で受けられます!!

http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanadiv.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ごぼう茶

モダンオリエンタル(閉店)
05 /15 2016
P4023354.jpg

モダンオリエンタルは、コンドミニアムの一室を
サロンとして改装しているので、
受付は普通のご自宅のリビングルームになっています。

ご家族の方もいらっしゃったりと、
とてもフレンドリー。

このリビングで受付をするのですが、
テーブルの上には、ここのスパのオリジナル製品が
いくつか置いてありました。

P4023352.jpg

こちらは、オススメの「生ごぼう茶」です。
手作り、天日干しのごぼう100%のお茶です。

最初に出してくれる、ウェルカムティーも
この冷たいごぼう茶でした。
なんとも懐かしい味です。
昔から煮物やきんぴらなどで、
ごぼうは良くたべていたんですが、
タイではなかなか手に入らないので、
余計に懐かしい!

こちらは5袋入り、250バーツのものです。
一袋で1リットルとれます。

ごぼう茶の効用が、袋にも書いてありますが

「ポリフェノール」は血管のさびを止め、血液の浄化作用、
「イヌリン」は腸内に溜まった脂肪分を便と一緒に排出します。
ダイエット、若返り、メタボ解消、がんの予防、滋養強壮、
焼酎割り、ウィスキー割りにも最適!



・・・ということです。
でも、単純においしいです。
ほっとする味なので、是非リピートしたいと思います。

あと、他にチャコール石鹸なども
お土産に買って帰りました。


★モダンオリエンタルの販売ページはこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/modernoriental.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


アクア頭皮トリートメント

モダンオリエンタル(閉店)
05 /11 2016
低温サウナで、汗びっしょりにあった後は、
「アクア頭皮トリートメント 60分」
を体験しました。

頭皮トリートメントというので、
美容院などでやってくれる、
シャンプーのちょっと豪華版みたいなもの??

と思っていましたが、、、
ぜんぜん違いました!!

P4023361.jpg

まずはトリートメント台へ。

P4023362.jpg

何やら機械のようなものがついています。

P4023364.jpg

このトリートメント台の横には、
インディバの機械が置いてあります。

P4023363.jpg

これもすごく気になります。
次回に是非!

施術の前は、シャンプーをしながらマッサージをして
、トリートメント剤をつけてちょっと放置して
洗い流す・・・みたいなものを想像してましたが、
シャワーヘッドから出る、暖かいお湯を流しながら、
頭皮を部分ごとに、丁寧に揉みながら汚れを押し流す!!
ずーっと、60分間ですよ。
お湯の温度も適温で、今まで受けたヘッドマッサージとは
ぜんぜん違う、とても丁寧で密度の高いトリートメントでした。

ずっとお話を聞かせてくれた、
オーナーのホスピタリティーにも感謝、感謝です!

そして、トリートメント終了後は、
頭皮から出た汚れを見せてくれますが・・・

131.jpg

ひいいぃぃー

132.jpg

うわぁぁーー

まるで洗濯層の、ゴミネットについた
ゴミみたいでした。

プチオカルト体験の後は、
ベランダのシャンプー台で、シャンプータイム。

P4023357.jpg

半屋外で、気持ちがいいです。
その後は、ヘアーサロンにて、ブロウをしてくれますが、
美容室ですね。
カットやカラーなどもしてくれるそうです。

P4023367.jpg

とても内容の濃い60分で、
汚れもスッキリ落ちて、頭も軽くなります(中身じゃないよ!)。
これは、定期的に通いたいですーーー。

在住日本人の隠れ家となっている、
実力派・極上スパ。
トリートメントの効果にこだわる方には、
自信を持ってオススメできるスパです。




★モダンオリエンタルの販売ページはこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/modernoriental.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


コランセラピストスクール

コランブティックスパ
05 /10 2016
★エカマイ店はナナ店に移転しております★

コランブティックスパの中には、
コランセラピストスクールという、
セラピスト育成施設もあります。

P4033450.jpg

マッサージスクールには必ず祭られている
マッサージの神様像。

P4033445.jpg

入り口にある、リラックススペース。

P4033446.jpg

この奥がスクールの入り口になっていました。

P4033449.jpg

P4033448.jpg

とても清潔な感じです。

タイ式マッサージ、アロマテラピーマッサージ、
ハーバルボールなども勉強できます。
ちょっと興味がある方でしたら、期間によっては
体験コースもあります。

既にマッサージの資格を持っている人が
スキルアップで、好きなコースを受講するということもできます。
興味がある方は、お問い合わせください。

オマケ。

敷地内にいた猫ちゃん。

P4033451.jpg
P4033452.jpg



コランブティックスパで販売している
通常のパッケージ、50%割引パッケージも
当社でご予約代行可能です!


(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コランブティックスパ ロビー

コランブティックスパ
05 /07 2016
★エカマイ店はナナ店に移転しております★

コランブティックスパのロビーも
一軒家スパらしく、ご自宅のリビングルームのような
落ち着き感があります。

P4033441.jpg

スパ製品を売っている一角もあります。


P4033440.jpg

P4033439.jpg

ウェルカムドリンクは、
バタフライピーフラワーティー。

中庭には、プールもあります。

P4033442.jpg

P4033443.jpg

屋外シャワーもあります。

P4033444.jpg


コランブティックスパで販売している
通常のパッケージ、50%割引パッケージも
当社でご予約代行可能です!


(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

オアシススパ ソイ31 お庭

オアシススパ ソイ31
05 /04 2016
一軒家スパは、バンコクにも多くありますが、
まさにため息が出るお庭を持つ、
オアシススパ ソイ31のお庭。

P4023392.jpg

真っ白な邸宅ですが、
トリートメントルーム前の中庭には蓮の池があります。

P4023393.jpg

P4023401.jpg

白と緑のコントラストが美しいです。

P4023400.jpg

ソファーもありますので、ゆっくり時間をとって、
ここでゆっくりお茶など飲みたいものです。

P4023391.jpg


ヾ(・∀・)ノ オアシススパ 31のメニューと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis31.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪