焼き鳥 金ちゃん

バンコク レストラン
07 /30 2016
先日宿泊した、スクムヴィット ソイ33にある
「焼き鳥 金ちゃん」に行ってきました。

ソイの入り口から大体300メートルぐらい。
右手にあります。

事前にネットで検索するも、あまり情報がなく、
FBページも何だかうすぼけた写真ばかりで、
おいしいのかなー。。。と思いつつ、開店と同時に
ちょっと入ってみました。

13880415_1054586534619723_170141218678281866_n.jpg

赤いちょうちんが目印です。

一階はカウンター席、二階はお座敷席です。
一人だったので、カウンター席へ。
土曜日だったせいか、開店と同時に、
どんどこ人がやってきて、予約のお客さんが
ドンドン二階へと上がって行っていました。

超人気なんじゃん!!

これだったら、宣伝しなくったって、
写真がうすぼけだって、問題ないわ。

まずはお店のお勧めの、冷奴。
みょうががポイントです。
タイに住んでると、あまり食べれる機会がないので、
みょうが、ありがたや・・・。

13886410_1054586427953067_2568109002841910221_n.jpg


焼き鳥はたくさん種類があって悩みましたが、
まずはおすすめのぼんじり。

13882448_1054586441286399_5377886194734524480_n.jpg

お尻の肉だそうで、油っぽいですが、うんまい!
ビールに合いますね。

焼き鳥といえば、タレか塩で食べるもんですが、
ここのは、味噌で食べます。
埼玉北部の味噌ということで、お皿には、
練からしと、味噌が乗ってきます。

他には、砂肝、ネギマ、レバーも頼みました。
味噌、おいしい。

13886924_1054586487953061_8075948364102640123_n.jpg


おいしさのヒミツを聞いて見たところ、
炭火焼きで、いい炭を使っていることと、
毎日仕込んで、生から焼いているんだそうです。

今回はたくさん食べれなかった(この後、寿司ディナー
の予定があったので)のですが、
つくね、皮、ハツも人気だそうです。
あと、牛筋煮込みと、モツ煮もお勧めだそうで、
今度はここで、がっつり食べようと思いました。

13680781_1054586497953060_4017860128540912435_n.jpg

となりで一人飲みしてたおじちゃんの
塩キャベツがやけにうまそうでした・・・。

13680771_1054586517953058_7216551647682925520_n.jpg

お店も昭和なムードで落ち着きます。


焼き鳥 金ちゃん
14/5 Soi Sukhumvit 33
OPEN 18.00-
https://www.facebook.com/kinchanbangkok/


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



オーガニック野菜販売

モダンオリエンタル(閉店)
07 /27 2016
モダンオリエンタルさんと同じコンドミニアムの階には、
オーガニックレストランと、
オーガニック野菜や食品を販売するスペースがあります。

P4023375.jpg

プールサイドの席。
午前中にヘアートリートメントをして、
ランチをするバンコク在住らしきマダムの姿が・・・。
う、羨ましい・・・。

P4023372.jpg

P4023373.jpg

P4023371.jpg

オーガニック食材が、日本語で売られているなんて
やっぱりバンコクはすごいですね。
お土産にも良さそうです。

P4023369.jpg

ヘアースパの施術から、ご案内まで
オーナーにはお世話になりました。
アップが遅くなってごめんなさい!
また近々お邪魔したいと思います。


★モダンオリエンタルの販売ページはこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/modernoriental.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ディバナバーチュースパ ロビー

ディバナバーチュースパ
07 /25 2016
dvir.jpg

一軒家スパの中でも、
まさに理想の、白い洋館風の一軒家スパ。

こんなおうちに住んでみたい・・・と夢想させてくれる、
乙女心を刺激される、スパです。

dvir2.jpg

入り口のドアを開けるときも、
ちょっとドキドキ。

dvir5.jpg

大きななシャンデリアがかかっています。

dvir6.jpg

うわーー、可愛いーーー。

dvir4.jpg

ディバナのスパ製品も置いてあります。

ロビーだけでなく、中もとっても可愛いのです。
続きはまた次回に!


直接予約するよりも、割安になります!!
ディバナバーチュースパのページはこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanavir.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村










ミカノムさんの小さなお店

バンコク カフェ
07 /20 2016
バンコク在住の日本人女性なら、
きっと誰でも知っていると思われる、
ミカノムさんの小さなケーキのお店。

13776008_1049439085134468_5218828587875525792_n.jpg

フジスーパー一号店、ソイ31/1にありますので、
スーパー帰りについ立ち寄ってしまいます。

この日は前から気になっていた、
さつまいもスムージーを買いに行きました。

13781831_1049439108467799_2718246905375047251_n.jpg

13718748_1049438955134481_6962564417932243271_n.jpg

オーガニックのさつまいもの、
優しいおいしさでした。
あー、また飲みたい!!

買い物で両手がふさがってたんで、
写真撮りませんでしたが、
チューチュー飲みながら、帰りました。

13754338_1049438918467818_6222216221260448007_n.jpg

この日はケーキの種類もいろいろありました。

13729034_1049439145134462_6175257825084618909_n.jpg

13716071_1049439051801138_7593627802081731812_n.jpg

シュークリーム6個を買って帰りました。
チョコレートソースをかけてくれます。

13716072_1049439131801130_2214733755100548031_n.jpg

どれを食べても、ハズレがないです。
軽いので、もっとたべたーい・・・となって、
ついつい、また買いに行っちゃうんですよね。


Mikanom japanese fresh cake phrom phong
https://www.facebook.com/mikanomcake/

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

BHAWA SPA ロビー

BHAWAスパ
07 /18 2016
BHAWAスパには、現在3つの建物があり、
ロビーがあるのは本館になります。

13466522_1031548320256878_1883876366415280718_n.jpg

スパ製品が、ずらりと並んでいます。

13450056_1031548403590203_7190541358047675961_n.jpg

まだ使ってないんですが、ハンドクリームを
お持ち帰りしましたので、また使ってみた感想は後日。
あともうちょっとで、オアシススパのKINシリーズのハンドクリームが
なくなるので、、、

13512079_1031548356923541_4749332522078680954_n.jpg

この日は本館トリートメント室はいっぱいで、
見れませんでした。残念。

でもあと2つある棟のトリートメントルームは
見てきましたよ!
どちらも個性的でした。

13450953_1031548183590225_6021165104465149198_n.jpg

お茶はベルフラワーティーでした。

13512235_1031548470256863_4682748388089492060_n.jpg


(^-^)/ BHAWA SPAのメニューと料金はこちら。(^∇^)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/bhawa.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

HARNN ZENワールド店2

HARNNヘリテージスパ
07 /15 2016
harnn122.jpg

HARNNのセントラルワールド店には、
素敵なフットマッサージチェアーがあります。

落ち着いた色合いで、
ハイクラスなムード。

harnn126.jpg

窓際にあって、明るいスペースにあります。

harnn124.jpg

12階の窓から見える、バンコクの都会の町並み。
普通に壁を見てマッサージするよりは、
開放感がぜんぜん違いますね。

バンコクって都会だなーーーと、
感じながら、フットマッサージを
楽しんでみてください。


HARNNヘリテージスパが、店頭よりも割安にうけられる
こちらのサイトもチェックしてくださいね↓↓

HARNNヘリテージスパのページはこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/harnn.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村










銀座堂で焼肉ランチ

バンコク レストラン
07 /11 2016
先日、お友達家族と総勢11人で、
焼肉ランチをしてきました。

場所はスクムヴィット ソイ26にある
銀座堂さんです。

去年も一度、セットランチを食べに行きましたが、
それほどおいしいという感動はなかったんですよね。

でも今回、グルメな友達が一緒だったんで、
オーダーする肉まで指定(笑。

11705188_843693009042411_74573937208103589_n.jpg

これは去年食べた、カルビセット。
おかわりも安くできたと思います。
キムチ、スープ、ナムル、ごはんがついて200バーツ+ぐらいでした。

でも、好きなお肉+上記のセットがつけられるというので、
今回は肉は好きなものをオーダ=。

13599801_1038098056268571_6686452065755052493_n.jpg


向こう側は普通のセットのカルビですが、
手前は上カルビ。
やっぱり肉の大きさ、食べ応えが違います。

13439158_1038098146268562_4732223159603994412_n.jpg

もったいないから、ちょっとずつ焼く!

13600223_1038098199601890_1296527219140099990_n.jpg

ナムルおいしーー。
息子の分も食べました。

あともう一皿ぐらい食べれそうだったので、
上ロースを頼んだら、これが大当たり。

13631428_1043594532385590_5248052582567023510_n.jpg

とろけましたわー。

これからはセットじゃない肉に、
ごはんとかのセットをつけてもらうパターンにします。

ドリンクかアイスがセットに含まれているので、
先にドリンクで持ってきてもらうこともできます。

13532979_1038098182935225_329237089184148892_n.jpg

私は生っぽいものは苦手なんだけど、
友達がユッケやレバ刺しをバクバク食べてた・・・。

二階席を貸切みたいにしてくれて、
子供たちが多少騒いでも気兼ねせずに食べれました。
すごーく快適でした。

お会計はセット二人前(普通のカルビと上カルビ)と、
お肉一皿(上ロース)で1000バーツぐらいでした。


銀座堂さんのFBページはこちら
https://www.facebook.com/ginzadoBBQ
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ディバナマッサージ&スパ 受付

ディバナマッサージ&スパ
07 /09 2016
外観だけでも、かなりドキドキしましたが、
中に入ると、さらに期待が高まります。

13592735_1042001035878273_6100904591350016769_n.jpg

ロビー前のテーブルにおかれている、
オイルやトリートメントのサンプル。
美しいーーー。

13627053_1042001052544938_13372877036218183_n.jpg

受付横には、ディバナオリジナルのスパ製品が
ずらりと並んでいます。

13612300_1042001112544932_6067896595450637506_n.jpg

受付の奥には、ゆったりできるスペース。

13590470_1042001149211595_2303042981691158587_n.jpg

このスペースの後ろの一角にも
スパ製品が陳列されています。

13620723_1042001069211603_3768528161463232930_n.jpg

こちらは、トリートメント後にいただく、
レモングラスティーと熟れたマンゴーと、
もち米が少々。

季節のフルーツで、喉の渇きも潤いますね。


(^-^)/ディバナマッサージ&スパの料金とメニューはこちら↓
http://www.bangkok-spa-esthe.com/divana.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


Pepper Lunch ドンムアン空港

バンコク レストラン
07 /04 2016
ドンムアン空港が新ターミナルになってから、
レストランもずいぶん充実しました。
私がお世話になるのは、国内線のターミナル2ですが、
3階には、カード式フードコートがあります。

カード式フードコートは、ターミナル1側の
エスカレーターあがって、右手側です。

和食系のお店も多く入っており、
寺岡餃子
牛野屋
も入っていました。
どんぶりともかなーり迷ったんですが、
空港内は寒いので、あっつあつのものが食べたくて

13590385_1039370409474669_119461456929671413_n.jpg

鉄板ジュージューのお店、
PEPPER LUNCHにしました。

私はビーフペッパーランチ 195バーツに
チーズ+25バーツをトッピング

13438795_1039370366141340_3558298575647824631_n.jpg

お肉赤い状態できますが、
まぜまぜすると、すぐに火が通ります。

13567030_1039370349474675_2959819935184817779_n.jpg

チーズもとけて、あっつあつ。
うんまい!!

13606853_1039370386141338_2362638261288259914_n.jpg

こちらは息子が頼んだ、チキンペッパーライス135バーツ
同じくチーズ+25バーツをトッピング。

トッピングはたまごなどもできます。
あと、ドリンクやサラダ、スープとのセットもありますが、
単品でもかなりおなか一杯になりました。
飲み物コーラ大 45バーツを注文しました。

空港の中だからといって、特別高くはないし、
おいしいものもそろってるし、
空港で過ごすのが本当に楽しくなりました♪

次回は牛野屋で、うどん食べようっと。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪