ディバナディバインスパ トリートメントルーム

ディバナディバインスパ
09 /29 2016
divanad12i.jpg

デイバナディバインスパは、
一軒家スパならではの、
くつろぎを感じさせてくれるスパです。

divanad13i.jpg

冷たいハーブティーとおしぼりでリフレッシュ。
ソイの入り口から歩いてきたので、
生き返りました。

divanad14i.jpg

スパで使用するトリートメントも、
ディバナならではのセンスで、
飾ってありますね。

それでは、トリートメント室に移動です。
廊下はかなーり暗くて、ライトアップされていました。
ちょっと水が流れていて・・・オシャレ。
あまりに暗すぎて、写真が撮れなかったのが残念。

divanad18i.jpg

トリートメント室は、廊下をはさんで
左右のお部屋にあります。

divanad17i.jpg

何と、全部のお部屋、装飾が違います!

divanad15i.jpg

何度来ても、新鮮に感じそうですね!!



★事前予約、お支払いで、店頭価格よりも
割安で受けられます!!

http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanadiv.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



ディバナバーチュースパ ドリンク

ディバナバーチュースパ
09 /24 2016
vir14.jpg

冷たいオレンジジュース
冷たいお水
温かいレモングラスティー

こちらはバストリートメントの間に
持ってきてもらえるドリンクです。
贅沢ーーーヽ(≧∀≦)ノ

マッサージの後は、たくさん水分をとると、
毒素がでていいんだそうです。

vir17.jpg

スパ終了後は、再びロビーへ。
受付のあるロビーの奥にも、ロビースペースがあります。

vir19.jpg

こちらでは、あたたかいレモングラスティーと、
季節のフルーツ。
マンゴーともちごめでした。
食べやすくカットしてあります。

vir20.jpg

こちらはディバナスパのハンドクリームの見本です。
実は他のお客様の受付が手間取って、
私のスタート時間が15分おくれてしまったことを
アンケートに書いたら、

「お詫びにプレゼントしますので、好きな香りを選んでください」

と・・・。

さっすがー。と感心しました。

先日入ったレストランは、食事が出てくるまでに1時間半まったのに、
ごめんなさいだけだったのとは、大きな違いww

問題があっても、すぐに対応しようとする姿勢が
お客様の多さに繋がっているんだなと思いました。



直接予約するよりも、割安になります!!
ディバナバーチュースパのページはこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanavir.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村



シリギリヤスパ ロビー

シリギリヤスパ
09 /20 2016
シリギリヤスパは、バンチャークという、
繁華街でもなく、地元の人の生活感漂う場所にあります。
でも、足を伸ばす価値は、十分あると思います!

スパのロビーです。

14192634_1081506318594411_1202387984724184782_n.jpg

入って、ほっとするロビーです。
華美ではないですが、ロビーに座ったときから、
リラックスできます。

14202707_1081506385261071_6568108454618604810_n.jpg

こちらのスパの利用客は、80%が日本人ということで、
日本語のメニューもありますし、問診表も日本語です。
日本人スタッフはいませんが、日本語を読めるスタッフがいるそうです。

14202709_1081506308594412_6037935252277377031_n.jpg

アロマオイルは9種類ありました。
ブレンドオイルではなくて、代表的なオイルがラインナップ。
ラベンダー、イランイラン、ジャスミン、ユーカリ、ティーツリーなど。
ひとつひとつ香りをかいで、元気になりたかったので、
柑橘系のオレンジを選びました!

アロマオイルって不思議と、体調や気分によって、
心地よい香りが変わります。

問診表の記入が終わったら、奥にあるトリートメント室へ移動します。
入り口は小さいのですが、中に細長いので、結構広いです。

14117776_1081506398594403_1922985384488904963_n.jpg

ドアを開けると、プール登場。

14199393_1081506411927735_5309793598809826024_n.jpg

10時オープン後すぐだったので、
涼しくて、プールサイドも良い感じ。

ぜひ、ゆっくり時間を作って、スパの前後に、
プールやプールサイドでもリラックスしたいものです。


シリギリヤスパのメニューと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/sirigiriya.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


リヤナスパ ロビー

トレジャースパ(リヤナスパ)
09 /16 2016
トンローにある、リヤナスパにお邪魔してきました。
場所は結構ソイの奥になりますので、
トンローの土地勘がない人の場合は

「ここはどこ??」

になりかねません。
無料送迎車が、BTSトンローそばまでありますので、
そちらをお使いください。

近くには日本村などがあります。
私はトンロー17から、今話題のCOMMONSを横目に
ぶらぶら散歩がてら行きました。
でも、道が狭いので、歩きずらいです><

14264999_1085557221522654_5384256587338265364_n.jpg

入り口はとっても狭いのですが、
ロビーは広くてびっくりします。

14264199_1085556828189360_8387851908722727135_n.jpg

14264110_1085556844856025_7442927542626628576_n.jpg

中庭もあります。
素敵!

14212019_1085556868189356_6833762868860190980_n.jpg

ロビーにはスパ製品も販売していまして、
今後はサイアムのほうでも、販売店舗を
展開するというお話でした。

14192622_1085557268189316_1957703933041068646_n.jpg

スパトリートメントルームは、
このロビーの左右にあります。
外からではわかりませんが、中はかなり広々、
そして、一個一個のお部屋も広い!

14237476_1085556888189354_5346341461049668240_n.jpg

廊下だって、オシャレ。


贅沢なのに、リーズナブル。
これはちょっと内緒にしておきたいスパですね。



★リヤナスパ・事前予約、お支払いで、店頭価格よりも割安で受けられます!!
http://www.bangkok-spa-esthe.com/leyana.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


牛野屋 ドンムアン空港

バンコク レストラン
09 /12 2016
バンコク市内には、数店舗を持つ、
吉●家にソックリだという呼び名高い
「牛野屋」さん。

バンコクの新しくなった国内線ターミナルにも
入っています。

前回はペッパーランチをふぅふぅ言って
食べましたが、今回は出張でオツカレだったので、

14238348_1091678040910572_7470613493935993080_n.jpg

うどんにしてみました。

ドンムアン近くの大学に通う息子と
久々デート。
彼はカレーうどん。

一杯200バーツ以上なので、
市内にある牛野屋の値段よりはかなり高め。
でも、やっぱり日本食、ウレシイ。

寺岡餃子さんのカウンターもあったので、
注文してみました。

14317370_1091678077577235_1860450889051765750_n.jpg

鶏餃子。こちらも200バーツぐらいだったかな。
他のお店はできると呼んでくれたり、
呼び鈴を持たせてくれるんですが、
餃子のお店はどっちもなかったので、
残念ながら、冷えてました・・・。

空港は寒いので、
やっぱり次回はペッパーランチにしよ!

牛野屋、寺岡餃子、ペッパーランチは、
クーポン式になっています。

FUJIレストランもあるので、
早くついたら、入ってみたいな。



★事前予約、お支払いで、店頭価格よりも
割安で受けられます!!

http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanadiv.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村



ディバナディバインスパ

ディバナディバインスパ
09 /09 2016
ディバナスパグループのひとつ、
ディバナディバインスパは、
最寄り駅はトンローになります。

駅からはちょっと距離があるので、
無料送迎を使ってくださいね。

divana21.jpg

トンローのソイの奥の、とっても閑静な場所に
ひっそりとあります。

divanad27.jpg

こちらは、メインロビー横にある、
VIPや団体さん用のプライベートロビーです。

divanad31.jpg

受付スタッフが、お出迎えしてくれました。

divanad29.jpg

こちらはメインロビー。
平日でも午後の時間はとてもお客様が多く
忙しいのだそうです。

間近の予約は取れないことが多いので、
時間に余裕をもって、ご予約ください。


divanad30.jpg



★事前予約、お支払いで、店頭価格よりも
割安で受けられます!!

http://www.bangkok-spa-esthe.com/divanadiv.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ナチュラルカフェ BYコラン

コランブティックスパ
09 /06 2016
★エカマイ店は現在営業終了しております★

コランブティックスパに併設されている、
オーガニックカフェ
「ナチュラルカフェ BYコラン」
さんに、ランチに行ってきました。

14225421_1085049914906718_6559614658285563484_n.jpg

カフェはプールのそばにあるので、
窓際の席だと、プールビューです。

14079549_1085049948240048_1792994723420414659_n.jpg

入り口です。

14141830_1085049698240073_2078862776698151649_n.jpg

店内。
ソファー席が2つあります。

14212589_1085049678240075_5730798040549081426_n.jpg

こちらのソファーは、小さなお子様連れの方への
配慮でしょうかね。

14233053_1085049618240081_2094648438042888739_n.jpg

ケーキのショーケース。
体に良いものばかりを使ったケーキ。
日本人の方が作っているそうです。
パッションチーズムース、はちみつのムース、マンゴータルト、
ロールケーキなど、ひとつ110-130バーツぐらい。

14191894_1085049651573411_5512319550717436384_n.jpg

美容ドリンクも売っています。
健康と美容への意識がアップしますねー。

14233195_1085049628240080_4874956541645187041_n.jpg

ランチセットは、パスタやハンバーグなども魅力的でしたが、
当社でも販売している、スパ+ランチセットの
ベジタリアン料理(グリーンカレー)、玄米、ハーブティー
にしてみました。

14141847_1085049811573395_7130558813861123913_n.jpg

こちらは、セットには含まれないのですが、
今、カフェでイチオシ中の、美容ドリンクの中のひとつ。
これはコラーゲンドリンクです♪

14184348_1085049768240066_7869880563660178000_n.jpg

おいしそーーーです!

14199639_1085049838240059_414218492718468968_n.jpg

カレーは豆腐となすなど野菜たっぷり。
マイルドでカレーというようりはスープに近いです。
タイ料理がちょっと苦手な人でも、大丈夫です。

このきのこサラダが甘酸っぱくて絶品。
ピリ辛なので、辛いものが苦手な人は、
チリ抜きにしてもらったほうが良いですね。
良いお味ですー。おかわりしたかった!

14264136_1085049874906722_7912365685288277203_n.jpg

ケーキは散々悩んで、
きなこと黒蜜のティラミス風 130バーツ
にしました。

あったかいハイビスカスティーも
スッキリして、ケーキに合いました。

スパでトリートメントをしたら、
カフェで内側からもトリートメントをお忘れなく!


コランブティックスパと、
グリーンカレーと玄米、ハーブティーのセットは
当社でご予約可能です!


(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

シリギリヤスパ 行き方

シリギリヤスパ
09 /02 2016
BTS バンチャークにある、
シリギリヤスパへ行ってきました。

ちょっと繁華街からは離れていますが、
それでも行く価値はあるスパです。
とはいえ、アソークやポロムポンからは
BTSで10分ぐらいですよ。

P8313612.jpg

ちょっとピンボケですが、
5番出口から出ます。
5番出口は道路に沿ってまっすぐ伸びる高架通路です。

P8313611.jpg

まっすぐ行って、突き当たりが左右にわかれています。
ここを左に。
そのまままっすぐ行くとまた左右にわかれますので、
今度は右に降ります。

P8313609.jpg

階段を下りたらそのまま真っ直ぐ進みます。

P8313608.jpg

こんなコンドミニアムを左手に見て進みます。
だいたい100メートルぐらい歩くと

P8313607.jpg

ソイ60の看板と、
シリギリヤスパの看板が出ています。
ココを左折です。

P8313605.jpg

左折したらすぐあります。

P8313603.jpg

素敵な笑顔で、スタッフが出迎えてくれますよ。

バンチャーク駅から、徒歩5分ぐらいです。


シリギリヤスパのメニューと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/sirigiriya.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪