dii wellness セントラルエンバシー

dii wellness
12 /27 2016
BTSのプルンチットとチットロム駅のちょうど真ん中ぐらいに位置する
セントラルエンバシー。
ゲイソーンなどと並び、デパートの中でも、
高級ブランドショップが並ぶ、ハイソデパートです。

IMG_4367.jpg

diiは、4階にあります。
エスカレーターで上へ。
途中無印とか、ハロッズとかをちょっと冷やかしながら、
4階へ。

IMG_4368.jpg

おー、なんだか、すごく、高級感・・・
おそるおそる、店内へ。

IMG_4369.jpg

お金もちそうな、タイ人のマダムも
いらしておりました。

IMG_4371.jpg

IMG_4370.jpg

ウェルカムドリンクは、このお店のオリジナルです。
心身を穏やかにする、色々ないいものが入っているらしいです。


IMG_4372.jpg



 Dii ウェルネスメッドスパのご予約はこちら↓
http://www.bangkok-spa-esthe.com/dii.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Harrods カフェ&アイスクリームパーラー

バンコク カフェ
12 /24 2016
エムクオーティエのG階にある、
ハロッズで、お茶をしてきました。

ブランチNO.3って書いてあったから、
バンコクで3つ目の支店でしょうか。
サイアムパラゴン、セントラルエンバシー、エムクオーティエ?

お店の前では、トレードマークの
でっかいテディベア。

15672841_1196784893733219_5185368775554436836_n.jpg

くまの奥にみえるのが、
アイスクリームパーラーです。

15589652_1196784910399884_7463503620682473509_n.jpg

店内でも、たくさんアイスを食べている人がいて、

ハロッズ=スコーン

と思い込んでいた自分は、昔の人なのだと思いました。

15672896_1196784890399886_1403800663395528718_n.jpg

でも、クラッシックに、
スコーンを注文しました。
スコーンセットは、163.55バーツ
これにはスコーンが2個と、クロテッドクリームとジャムが
ついてきます。
紅茶は別料金。
アッサム 116.82バーツ

15590586_1196784990399876_8822121680832512493_n.jpg

息子がたのんだ、チョコレートブラウニークリーム。
これ、濃厚チョコでうまーい。
ドリンクじゃなくて、デザートですね。
ちっちゃいブラウニーも入ってるし・・・。
158.88バーツ。

15698366_1196785057066536_8216413134574249716_n.jpg

お腹が空いたとかいって、途中で
ガーリックペッパーチキン 228.97バーツも
注文してるし・・・。

15697174_1196784980399877_3280917130199782500_n.jpg

でも、これが一番おいしかった。

スコーンは硬いし、形も美しくないし、
選んだ種類が失敗だったのか、、、
あんまりおいしくなかったです。
小さいバタースコーンのほうはおいしかった。
クロテッドもっと盛ってーー。

今度はアイスに挑戦してみます!

Harrods Cafe & Ice Cream Parlour
689 Unit GB09 G Floor Sukhumvit Road


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ラリンジンダウェルネス ラチャダムリ店2

ラリンジンダウェルネス
12 /20 2016
ラリンジンダウェルネス ラチャダムリは、
グランドセンターポイント ラチャダムリの8階に
スパのロビーが入っています。

ホテルのロビーは、ちょっとクラシカルな感じですが、
高級感溢れてますね。
グランドセンターポイントは、どこの支店も
同じような雰囲気です。

IMG_4345.jpg

エレベーターで8階へ。

IMG_4347.jpg

スパ受付です。

IMG_4349.jpg

ロビー周りも素敵・・・。

IMG_4348.jpg

IMG_4350.jpg

この8階には、フットマッサージのお部屋があるだけで、
スパトリートメントルームはこの下の階にあります。

IMG_4351.jpg

8階にある、フットバススペース。

IMG_4353.jpg

フットマッサージルーム。

再びエレベーターにのり、下の階の
トリートメントルームへと移動します・・・ つづく。


(^-^)/ラリンジンダウェルネスの
販売ページはこちら。
パッケージによっては10%以上割引もあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/rarinjinda.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

ラリンジンダウェルネス ラチャダムリ店

ラリンジンダウェルネス
12 /17 2016
バンコク市内には2店舗ある、ラリンジンダウェルネス。
今回はグランドセンターポイント ラチャダムリに入っているお店に
お邪魔してきました。

ラチャダムリ店は、BTSチットロムまたは、
BTSラチャダムリ、どちらからもアクセスできますが、
今回は、アクセスしやすい、ラチャダムリのほうから行ってみました。

IMG_4338.jpg

駅にも、ちゃんとホテル名が書いてあるので、
分かり易いです。4番出口から出ます。

IMG_4339.jpg

地図もありますよー。

4番は、改札でて右手の階段を下ります。

IMG_4340.jpg

そのまま真っすぐ歩きます。

IMG_4341.jpg

左手には、セントレジスや、アナンタラなどの
高級ホテルが並びますが、
そのまままっすぐまっすぐ。

IMG_4342.jpg

MAHATKEJKUANG1と書いてあるソイを、右折です。
ペニンシュラの手前、コートヤードマリオットの看板の隣に
白いグランドセンターポイントの看板が出ています。

IMG_4343.jpg

右折して、少し歩くと、左手に、グランドセンターポイントが
そびえたっております。

IMG_4344.jpg

ラチャダムリ、高級ホテルばっかりで、
ドキドキしちゃいました。
セレブ感漂う立地ですね。



(^-^)/ラリンジンダウェルネスの
販売ページはこちら。
パッケージによっては10%以上割引もあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/rarinjinda.html



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

MUTEKI

バンコク カフェ
12 /13 2016
MUTEKIは、創作寿司とデザートがおいしいお店。
バンコク市内には3店舗(Empire Tower Sathornと
Central Eastville )と、エムクオーティエの上階にも
オープンしたみたいですね。

15492251_1181729351905440_8138112504110616527_n.jpg

今回は駅からすぐの場所にある、BTS アーリーのほうに
行って見ました。
La Villaというテナントモール。
メジャーな飲食店がいっぱい入っています。
今やバンコクで大人気カフェのAfter youの第一号店が、
ここなんだそうですね。

行った日も週末だったので、二階にあるAfter youは
ものすごい行列になってました。
セントラルワールドのお店に入ったことがありますが、
別に行列するほどの価値は見出せませんでした。
やっぱりタイ人と味覚がちがうんでしょうか。

15380299_1181729001905475_2507423784831029557_n.jpg

MUTEKIは、ビルの3階にあります。
BTSの駅からもすぐに見える位置にあります。
店内はモダンなお寿司屋さん。

15541119_1181729108572131_4002401999472498240_n.jpg

15492169_1181729061905469_5962723624914179787_n.jpg

メニューも寿司あり、洋食ありで、色々選べます。
でも、すごく高いメニューとかもあって、
マグロクリーミーオムライス 650バーツ
和牛クリーミーオムライス 600バーツ

15492416_1181729225238786_6059097566296462201_n.jpg

・・・オムライスに600バーツ台って!

お寿司も炙りアナゴのクリームチーズ握りとか、
アナゴフォアグラ寿司とか、一貫2-300バーツとか
するものもあります。

15350683_1181728878572154_6704436864684359898_n.jpg

今回はデザート狙いだったので、食事は地味に
バラちらし 340バーツ。

15541390_1181728918572150_7430791418221388213_n.jpg

サイコロに切ったネタに、サウザンアイランドみたいな
ソースがかかってて・・・まずかった・・・。
マヨネーズぐらいは許せますが、甘い変なタレはいやだ!
寿司はわさびとしょうゆで食べたいです。

息子の頼んだチキンカツカレー 200バーツ。

15401168_1181728951905480_7522691185924057645_n.jpg

普通においしく、こっちにすればよかったです。

で、今回のお目当ては、こちら。
フラッフィーパンケーキ 135バーツ

15401102_1181729268572115_7328674979250710440_n.jpg

ふわっふわですよ。
お皿持つと、パンケーキが踊ります。
それぐらいふわふわーでした。
メレンゲでフワフワにしてるので、
食べるとあっという間になくなってしまいます。

でも味はすごくおいしい!
メープルとバターもついてきますが、
何もつけないほうがおいしいです。

他にもトーストやブラウニーなどの
目移りするメニューがいっぱい!

15390880_1181729185238790_9169093764995709622_n.jpg

15380765_1181729308572111_5453633524360801671_n.jpg


北海道ミルクと書いてあるソフトクリームは、
ミルク、抹茶、ミックスの3種類がありました。
パンケーキの後、さらに・・・
ミルクのコーン80バーツ。

うんまーい♪
これは安いと思います。

デザートはまだまだ食べたいものがあるので、
今度はエムクオのほうにも行ってみようと思います。


料金にはサービス料10%とVAT7%が
別途かかります。


MUTEKI La Villa Ari
11:00-22:00
土日は10:00オープン
02-6190755
https://www.facebook.com/mutekibkk/




バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

Let's Relax スクムヴィット2

Let's Relax
12 /11 2016
フジスーパー2の並びにある、レッツリラックス スクムヴィット店。
客層は家族連れもいますし、やはり在住っぽい人が多かったです。

一階はフットマッサージとネックショルダーマッサージ、

IMG_4319.jpg

IMG_4320.jpg

二階にはタイマッサージルーム、スパトリートメントルームになっています。

IMG_4322.jpg

IMG_4324.jpg

IMG_4327.jpg

IMG_4325.jpg

大きすぎず、ちょうどいい規模です。
この近くにはお店もたくさんあるので、トゥクトゥクなどで
ちょっと立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

フットマッサージは、ズボンの着替えも、真新しいパンツを貸してくれました。
ふかふかのイスに、きれいなタオルで、ぐっすり眠ってしまいました。

案外しっかりと揉んでくれて、気持ちがよかったです。
イスも横並びというか、円形状に並んでいるので、隣を気にせずに
できる配置だと思いました。
窓際にイスが向いているので、明るくてよいですね。

マッサージの後はお茶とデザートをゆっくりいただいてから、
荷物をスパに預けて、隣のフジスーパーにお弁当を買いにいき、
後で空港で食べました。
出発最終日の利用にも、便利でいいですよ。

ただ 、スクムヴィットは平日の夕方は渋滞もあるので、
平日よりは週末利用のほうがゆっくりできそうです。

Let's Relaxのメニューと料金はこちら↓

http://www.bangkok-spa-esthe.com/letsrelax.html

Let's Relaxサムヤン(マンダリンオリエンタル内)
記事はこちら(=゚ω゚)ノ
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

Let's Relaxエカマイ(パークレーン内)
記事はこちら(=゚ω゚)ノ
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-44.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

Let's Relax スクムヴィット

Let's Relax
12 /09 2016
タイ国内にたくさん支店をもつ、レッツリラックス。
バンコクでは、センターポイントホテルと契約しているようで、
センターポイントホテルの中に、レッツリラックスの店舗が
入っていることが多いです。(または姉妹スパのラリンジンダウェルネス)

IMG_4331.jpg

Let's Relax スクムヴィット店はスクムヴィットソイ39の奥にあり、
フジスーパー2の並びになります。
バンコクでは第一号店が、ここの店舗なんだそうです。

IMG_4318.jpg

大通りからはかなり奥になりますので、利用する人は、在住者やメンバーが
多いということです。

IMG_4317.jpg

ですが、一軒家タイプになっていて、ホテル内スパといった感じではなく、
とても優雅で落ち着けるたたずまいです。
レッツリラックスの店舗は数多く行きましたが、ここが一番好きかも。

IMG_4329.jpg


Let's Relaxのメニューと料金はこちら↓

http://www.bangkok-spa-esthe.com/letsrelax.html

Let's Relaxサムヤン(マンダリンオリエンタル内)
記事はこちら(=゚ω゚)ノ
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-10.html

Let's Relaxエカマイ(パークレーン内)
記事はこちら(=゚ω゚)ノ
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-44.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ

ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

メータータクシー 当たり外れ

バンコクの交通
12 /05 2016
バンコクはBTSやMRTがあるので、
電車や地下鉄に慣れ親しんでいる日本人にとっては
便利だと思います。

でも、駅から遠い場所や、荷物が多い場合、
土地勘のない場所にいくのは、
やはりタクシーのお世話にならざるを得ません。

メータータクシーは街中でもすぐ拾えますが、
非常に運転手さんによって当たり外れが
激しいです。

いままで何十回、、、いや、百回は越えてると思いますが

良い運転手さんだなー

と思うことと、

このクソ運転手、地獄に堕ちろ!!

と思うことが、大体交互ぐらいにやってきます。
すごくいい運転手さんが20%ぐらいで
普通の運転手さんが40%ぐらいで、
クソが30%ぐらい・・・かな。

今日の、地獄に堕ちろ系運転手は、
チュラロンコーン大学内の、
用事のある棟に、行ってもらうようにお願いしたのですが、
中には棟がたくさんあるんで、該当するところが
わからないので、警備員に聞いたりしながら行っていたら

「行き先が説明できないなら、今降りろ」

と、運転手に何度もいわれました。
おまえ、客に行き先を言われて案内するのが、
プロだろう・・・と思うんですが、
客を不愉快にするプロでしたね。

途中で降ろされても困るので、
じっと耐えましたが、
本当に腹が立ったのと
早く死んでくださいと、心から思いました。

他人に早く死んでくれって思われるって、
人として、どうなんでしょうね。
可哀想な人です。。。

でも、他の友達も、同じように今日、
タクシーでチュラロンコーンにそれぞれ来た人たちがいたのですが、
一人は、絶対に違うであろう棟に下ろされ
ここだと言い張る運転手だったというし、

もう一人は、全然違うお寺の前で
勝手に下ろされたというし、

どれもこれもヒドイ!!!

私は道をウロ覚えしていたので、
何とか棟までたどり着けましたが。。。

でも親切な人も結構いて、
自分がいけない場所だったところで、
わざわざ他の車を呼んできてくれた
シーローの運転手さん。

渋滞していないし、先の高速口から
入ったほうがお金がかからないよと、
親切にしてくれた運転手さん。

クソがいるから、いい人に会うと
まさに天国と、心から感動します。

旅の最後に天国が来たら、ラッキーですね。



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪