レッツリラックス ONSEN
Let's Relax
バンコクにはいくつか、日本風の温泉があります。
スクムヴィット26、KビレッジのとなりのA SQUAREにある
湯の森がなんといっても有名ですが、老舗の有馬温泉、
スクムヴィット49にある、貸切温泉などなど。

今回は昨年オープンした、スクムヴィット55、トンローの
グランドセンターポイントホテルの五階にできた、レッツリラックスの
温泉施設に行ってきました。

いやー、、、立派な施設に本当にビックリです。
お客様は日本人はもちろん、韓国人、中国人などのアジア系、
ハイソなタイ人もおりました。

受付ではタオルと甚平が入ったカバンを渡してもらい、
リストバンド式のキーカードで、館内の飲食やロッカーの開閉が
できるようになっています。
シャワースペース、トイレ、洗い場などまだどこもピカピカ。
広々していて贅沢です。
温泉は5種類あって、下呂温泉、シルク風呂、炭酸風呂、水風呂、
マッサージ風呂でした。温度も様々ですが、私は温度低めでゆっくり入れる
シルク風呂が気に入りました。
ミルク風呂みたいな白濁したお湯で、肌にも良さそう。
下呂温泉が一番温度は高めになっていました。
中にはスチームサウナもついていました。
温泉内は男女別になっていますが、外には岩盤浴、サウナルームと
たたみのリラックスルームがありました。
岩盤浴も気持ちよかったですが、たたみの香りを楽しめる、リラックスルーム
最高ですね。ちょっと涼しめなので、温泉やサウナでほてったからだを
クールダウンできます。
油断したら、熟睡してしまいそうです。
温泉内は、写真禁止なので、画像はないですが・・・
温泉の料金は、ウォークインで650バーツ。
スパメニューはこちらをご覧ください。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/letsrelax.html
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スクムヴィット26、KビレッジのとなりのA SQUAREにある
湯の森がなんといっても有名ですが、老舗の有馬温泉、
スクムヴィット49にある、貸切温泉などなど。

今回は昨年オープンした、スクムヴィット55、トンローの
グランドセンターポイントホテルの五階にできた、レッツリラックスの
温泉施設に行ってきました。

いやー、、、立派な施設に本当にビックリです。
お客様は日本人はもちろん、韓国人、中国人などのアジア系、
ハイソなタイ人もおりました。

受付ではタオルと甚平が入ったカバンを渡してもらい、
リストバンド式のキーカードで、館内の飲食やロッカーの開閉が
できるようになっています。
シャワースペース、トイレ、洗い場などまだどこもピカピカ。
広々していて贅沢です。
温泉は5種類あって、下呂温泉、シルク風呂、炭酸風呂、水風呂、
マッサージ風呂でした。温度も様々ですが、私は温度低めでゆっくり入れる
シルク風呂が気に入りました。
ミルク風呂みたいな白濁したお湯で、肌にも良さそう。
下呂温泉が一番温度は高めになっていました。
中にはスチームサウナもついていました。
温泉内は男女別になっていますが、外には岩盤浴、サウナルームと
たたみのリラックスルームがありました。
岩盤浴も気持ちよかったですが、たたみの香りを楽しめる、リラックスルーム
最高ですね。ちょっと涼しめなので、温泉やサウナでほてったからだを
クールダウンできます。
油断したら、熟睡してしまいそうです。
温泉内は、写真禁止なので、画像はないですが・・・
温泉の料金は、ウォークインで650バーツ。
スパメニューはこちらをご覧ください。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/letsrelax.html


バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スポンサーサイト