ルーフトップバー(アルンレジデンス)

バンコク レストラン
05 /27 2017
バンコクには、素敵なルーフトップバーが
ホテルの最上階にあるところもありますが、
アルンレジデンスの4階にもルーフトップバーがあります。

1-3階には、THE DECKレストランがあります。
一階からは、螺旋階段を登って行きます。
ちょっと落っこちそうで、スリル満点。

IMG_4939.jpg

階段登っている途中で、ワットアルンに
見とれないように!
あと、階段では危ないので、写真禁止です。

IMG_4938.jpg

カウンター席、ソファー席、テーブル席、
お好みのお席へどうぞ。

IMG_4936.jpg

ワットアルンのそばの席は、やっぱり人気ですが、
奥の席は、落ち着いて飲めますよ。

IMG_4935.jpg

IMG_4934.jpg

ホテルに宿泊したので、
これはウェルカムドリンク。
ノンアルコールです。

IMG_4933.jpg

オシャレな高層ルーフトップバーから
バンコクのビルの夜景を楽しむのもいいですし、
こんなルーフトップバーもいいですよ。


アルンレジデンスの過去記事はこちら↓
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-category-28.html

THE DECKの過去記事はこちら↓
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-172.html

バンコクのホテル・ツアーはこちらをどうぞ。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/tour.html


お問い合わせはこちら
info@bangkok-spa-esthe.com

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



エアポートレールリンク

バンコクの交通
05 /23 2017
スワンナプーム空港から、市内に行くには、
いつもはタクシーを利用しますが、
移動が一人の時は、電車のほうが安上がりです。

ということで、今回は、エアポートレールリンクで、
市内へ行って見ました。

18622543_1356423791102661_8430571992994242402_n.jpg

空港では、看板がでているので、
すぐに分かると思います。
とりあえず、エスカレーターで下に下に・・・

オープン当初は、エクスプレスもあったんですが、
現在はシティリンクのみ運行しているようです。

旅行者も、通勤客も利用しています。

今回はサイアムに行く予定だったので、
BTSが接続するパヤタイ駅まで行きました。
空港から大体20分ぐらい。45バーツだったかな。
朝9時ぐらいでしたが、それほど混みあってはいませんでした。

パヤタイ駅では、ホームから階段かエレベーターで
一階降りると、BTSの改札に出ます。
すぐにわかります。
スーツケースがある場合は、エレベーターを利用したほうが
楽チンです。

MRTペッチャブリーにも接続していますが、
こちらは乗り継ぎに少し面倒なようです。

朝6時頃から20分ぐらいの間隔で、走っているということです。

渋滞知らずなので、やっぱり電車は楽ですね。



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

バナナミントシリーズ(オアシススパ)

オアシススパ ソイ31
05 /19 2017
先日、オアシススパから、
試供品をいただきました。

過去にもKINシリーズのハンドクリームなどを
いただいて、使ったことはあったのですが、
今回のバナナミントシリーズ、かなり優良製品でした。

一応、オアシススパのHPでも、
商品紹介がないか、見てみたのですが、
スパ製品販売ページは見当たらず。

18485629_1352952564783117_841719043113786280_n.jpg

シャンプーとシャワーソープです。
この他にもリップバームやボディーローションも使っています。

バナナの香りと、ミントのスースーするところが、
これからの季節に良いのではないかと思います。

このシャンプー、痛んだ髪にもいいと思います。
私は地肌は油っぽく、髪はパサついているという、
どっちにあわせたらいいのよ。。。といつも
シャンプー選びに苦労するのですが、
髪はしっとり、地肌はスースーして気持ちがいいし、
脂っぽくならないので、とても気に入りました。

シャワーソープは濃厚なクリームタイプで、
洗った後のひじ、かかと、ひざのしっとり感にはビックリ。
ローション要らずです。

あまりに気に入ったので、こんど店頭に
お買い求めにいってみようと思います。

お値段、いくらぐらいなんだろ・・・・ドキドキ。



(^-^)/オアシススパ スクムヴィットソイ51&31の
販売ページはこちら。
ココ・マンゴーパッケージの他のプロモーションもあるよヽ(≧∀≦)ノ
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasisi51.html
http://www.bangkok-spa-esthe.com/oasis31.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

THE DECK

バンコク レストラン
05 /14 2017
先日宿泊したアルンレジデンスには、
宿泊客でなくても、利用客が多い
THE DECK(ザ・デッキ)というレストランがあります。

今回は、朝食、ランチで利用してみました。
夜は上階のバーを利用しましたが、
その記事はまた今度に・・・

IMG_4868.jpg

こちらは一階屋外席。

IMG_4945.jpg

一階室内席。

壁側はソファー席なのですが、
そちらに座ると、ワットアルンが見えないので、
普通のイス&テーブル席にしました。

IMG_4864.jpg

グリーンカレーチャーハン 225バーツ
豚肉の炒め物がついています。
結構辛いです。

IMG_4866.jpg

エビのビーフン炒め 265バーツ
こちらは普通においしかったです。

IMG_4869.jpg

デザートに、クレープシュゼット。
バニラアイスとオレンジソース。
クレープがぺらぺらで、ソースもジャムみたいでした。
これはちょっとハズしました。205バーツ。

ドリンクは、タイミルクティー100バーツ
お水 64バーツ

この他10%サービス料と7%TAXがつきます。
宿泊客は、15%割引がありました。

IMG_4946.jpg

こちらは朝食メニュー。
パン、シリアル、フルーツが置いてあります。

メインはオーダー制。
パンケーキとベーコンにしました。

IMG_4947.jpg

朝食とランチは一階しかオープンしていません。
ディナータイムのみ、2-3階席がオープンするということです。

さすがに夜は混んでましたので、
予約したほうが良さそうです。

IMG_4867.jpg

アルンレジデンスの過去記事はこちら↓
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-category-28.html

バンコクのホテル・ツアーはこちらをどうぞ。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/tour.html


お問い合わせはこちら
info@bangkok-spa-esthe.com

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


レッツリラックス ONSEN 2

Let's Relax
05 /11 2017
ONSENをじっくり堪能したあとは、
やっぱりマッサージで極楽気分を味わいましょう。

IMG_4637.jpg

マッサージルームも立派でした。

IMG_4635.jpg

IMG_4636.jpg

IMG_4634.jpg

IMG_4639.jpg

IMG_4640.jpg


フットマッサージ、ネックショルダーマッサージ、タイマッサージ、
オイルマッサージの部屋も色々ありました。
温泉とペアで、是非マッサージも受けてみてください。
とっても立派な施設なのですが、値段はレッツリラックスなので
とても良心的ですよ。

バスタブがホテルについてないという時や、チェックアウト後の
時間を持て余したときなど、相当間が持ちますよ。


温泉の料金は、ウォークインで650バーツ。
スパメニューはこちらをご覧ください。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/letsrelax.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


香川宮城讃岐うどん

バンコク レストラン
05 /06 2017
サイアムパアゴンのG階には、
スーパーマーケットや、レストラン、フードコートなど、
デパ地下な雰囲気満載です。
休日は、本当に混んでいます。
日本のお店も、たくさん出店していますよ。

以前大戸屋や、モス、ココイチ, Pabloなども食べたことがありますが、
今回は宮城讃岐うどんを食べました。
以前にも一度来たことがあるんですが
まだオープンして間もない頃で、全然席が空かなかったのです。
でも、今は大丈夫。

18275015_1340381082706932_8294442908445137647_n.jpg

うどん、タイ人も好きですよね。

18274833_1340381052706935_325329012040507142_n.jpg

コリアンポークみそうどん149バーツ。
+えび天 40バーツ。
トムヤムうどんかと思った・・・。

18221596_1340381006040273_5862249392878551653_n.jpg

カレーうどん 149バーツ
+ポークコロッケ 40バーツ。

18274799_1340380949373612_1868938963000412045_n.jpg

私は、こちらのぶっかけうどん 99バーツを食べました。
かつおぶしがどっさりで、おいしいです。
うどんは、さっぱりが好き。

ドリンクはコーラ 30バーツ、水 20バーツ
料金には7%の税金がつきます。

タイ料理に胃が疲れちゃった・・・
なんていう時には、
さっぱりうどん・・・助かります。



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コランブティックスパよりお知らせ

コランブティックスパ
05 /04 2017
大人気のコランブティックスパ、
このGWには、予約がなかなか取れず、
涙を呑んだお客様も多くおられたのでは
ないかと思います。

日本人の方がやっているスパということなので、
やはり日本の連休時期には、大変込み合います。
ぜひ、事前予約をされることをお勧めします。

さて、コランブティックスパよりお知らせです。

アーユルヴェーダのコースに含まれていた
インド人医師によるコンサルテーションが、
2017年5月13日をもって、終了するそうです。

コンサルテーションの過去記事はこちら↓
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-139.html


とっても残念です・・・(つω-`。)

このコンサルテーション、とても良いので、
まだ間に合いますよ!
今週中はGWなので、込み合っていますが、
来週まで、お時間がある方は、
ぜひご予約を。



(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪