リンガーハット
バンコク レストラン
先日、空港へ行く前、ちょっとだけお腹がすいたので、
長崎ちゃんぽんのお店に行きました。
場所は、ゲートウェイエカマイのリンガーハット。
リンガーハットはスクムヴィットにはいくつか支店があって、
プロムポンの駅前にも、Kビレッジにもありますね。
タイの人がよく食べる、ラートナーという
あんかけ麺ににているので、親しみやすいのでしょうか。

長崎ちゃんぽんが有名ですが、
ごはんものや、定食メニューもありますよ。
うちの子供は、ここの餃子が好きです。

日本産の小麦粉、米粉使用ですって。
この日は定番の皿うどんにしました。

外れなしですねー。
野菜も食べれます。
この細麺のカリカリが、重くなくて
ちょうど小腹がすいたときなどにピッタリです。
緑茶は無料で注ぎ足してくれました。
玄米茶だったかな。
おいしかったです。
皿うどん 129バーツ
緑茶 35バーツ
税金7%・サービスチャージ10%
お会計175バーツでした。
●リンガーハット タイランド
日本語のHP
http://ringerhut-thailand.com/jp/
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

長崎ちゃんぽんのお店に行きました。
場所は、ゲートウェイエカマイのリンガーハット。
リンガーハットはスクムヴィットにはいくつか支店があって、
プロムポンの駅前にも、Kビレッジにもありますね。
タイの人がよく食べる、ラートナーという
あんかけ麺ににているので、親しみやすいのでしょうか。

長崎ちゃんぽんが有名ですが、
ごはんものや、定食メニューもありますよ。
うちの子供は、ここの餃子が好きです。

日本産の小麦粉、米粉使用ですって。
この日は定番の皿うどんにしました。

外れなしですねー。
野菜も食べれます。
この細麺のカリカリが、重くなくて
ちょうど小腹がすいたときなどにピッタリです。
緑茶は無料で注ぎ足してくれました。
玄米茶だったかな。
おいしかったです。
皿うどん 129バーツ
緑茶 35バーツ
税金7%・サービスチャージ10%
お会計175バーツでした。
●リンガーハット タイランド
日本語のHP
http://ringerhut-thailand.com/jp/


バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スポンサーサイト