アロマキャンドルプレゼント

バニラスパ(閉店)
09 /24 2018
9月から、当社を通じてバニラスパをご予約いただきましたお客様への
プレゼントが「アロマキャンドル」になりました。
お一人様1000バーツ以上のご利用で、こんな素敵な
キャンドルを一人一個プレゼント。

IMG_20180901_145130.jpg

バニラスパロゴ入りの箱に入っています。

IMG_20180901_145217.jpg

香りはバニラでした。
他にもレモングラス、イランイランの香りがあるそうですが、
どれになるかは、お楽しみです。

上品でかわいらしいですね。
お土産にもいいかも。

IMG_20180829_120256.jpg

バニラスパの一階は、改装工事後、
お隣に美容室が入りました。

IMG_20180829_120307.jpg

ヘッドスパの看板がでていました。
こちらも気になる・・・。

時間があれば、スパの前後に組み合わせも
いいかもしれませんね。

スパの右隣は、ネイルのお店なので、
色々楽しめそうです!



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



MBK荷物預かり&デリバリーサービス

バンコクお役立ち情報
09 /19 2018
いろんなお店がごちゃごちゃしていて、
市場INビルディングみたいな雰囲気が楽しい、
マーブンクローン(MBK)。

買い物しすぎて荷物がいっぱいになってしまったり、
チェックアウトをしてからの時間つぶしなどをする人に便利な
荷物預かり&デリバリーサービスがありますよ。

場所は6階のZONE B。
こんな看板がでています。

42155146_1935679873177047_6496783250957008896_n.jpg

41978648_1935679846510383_2816747571144294400_n.jpg

預かるだけは無料。
デリバリーは料金がかかります。
空港にも送ってくれるそうですよ。

https://www.airportels.asia/services/luggage-service/


荷物を預けて軽くなったら
MBKにはレッツリラックスも入っています!
デパートの中でも静かにくつろげて便利。
ただ、週末や要予約です。

●レッツリラックスMBK
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-194.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


マンダリンジンジャースパ 体験記2

マンダリンジンジャースパ
09 /17 2018
音楽もうっすらと聞こえるぐらいの音で、エアコンの温度も丁度いい。
オイルの香りも主張しすぎなくていい・・・と、ハード面は
ほぼ完璧。


41530572_1926747037403664_5935293715265355776_n.jpg

そして肝心のマッサージは、本当に素晴らしかったです。
多分、タイで受けたマッサージは何百回にも登るのですが、
このセラピストさんは、ナンバーワンでした。
技術も素晴らしいのですが、気持ちがこもっていて、
一生懸命全力の一時間でした。

ハード面、ソフト面あわせて総合得点、100点満点でした。
多分こんなスパにはもう出会えないと思います。

セラピストさんにはしっかり名前を聞きました。
以前から働いているのかと聞いたら、いつもはスパではなく、
ホテルのほうでマッサージをしているということでした。
でもリクエストをくれれば、きますよということだったので、
この人を逃しちゃいけない・・・っていうぐらいの勢いで
質問攻めして、また10月に来るから!と約束しました。

また会えるといいのですが。
セラピストさんの名前はオイさんです。
是非指名してみてくださいね。



☆マンダリンジンジャースパのメニューと料金はこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/mandaringinger.html

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


マンダリンジンジャースパ 体験記

マンダリンジンジャースパ
09 /12 2018
トンローでパンケーキを食べた後は、
歩いてマンダリンジンジャースパへ。

2017年に一度見学はしたのですが、マッサージを受けるのは今回が
初めてでした。

予約受付もゆるーい感じで、ツンツン、ギスギスしてないところが
まず好印象。

こちらのスパはBTSトンローから徒歩10分かからないぐらいの距離。
ソイの中は道が広く、ごみごみしておらず歩きやすいです。

41651288_1926746867403681_2909451042909323264_n.jpg

S59というコンドミニアムの一階にあります。

41515124_1926746900737011_1843135075630186496_n.jpg

スパのオレンジの看板もでています。

外にひろいロビーがあり、
雰囲気も良いです。スパ受付のロビーは狭いんですけどね。

41717135_1926746937403674_2516036874728898560_n.jpg

今回オーダーしたのが、オイルを使った背中と肩のマッサージ。
オイルなしとオイルありがあったのですが、オイルありにしました。

問診表を記入した後、オイルを選びますが、オイルの香りは
とってもマイルドです。鼻につくツーンという香りはありません。
オレンジとミントの爽やかな香りにしました。

41501556_1926746977403670_4029842228993064960_n.jpg

部屋数は少ないのですが、とってもきれいで、お部屋の中に
シャワーがついています。
オイルを使ったトリートメントは、洗い流すと勿体無いので、
先にシャワーを浴びるようにしています。
そうすると、スパで販売しているシャワージェルやシャンプーを
お試しで使えるので、オススメですよ!

シャワーがおわって、呼び鈴を鳴らすと、セラピストさんが、
マッサージオイルとキャンドルを持ってきてくれました。
さて、マッサージの始まり・・・セラピストさんはお部屋の電気を
消して、キャンドルライトだけでマッサージをします。

41519864_1926747007403667_5399382311844184064_n.jpg

さて、肝心のマッサージは・・・

つづく!

☆マンダリンジンジャースパのメニューと料金はこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/mandaringinger.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スフレ&Souffle

バンコク カフェ
09 /08 2018
トンローでマッサージの予約をしていたので、
その前に軽くランチが食べれるところ・・・ということで、
スプレパンケーキのお店に行って見ました。

場所はスクムヴィット ソイ55の大通り沿いです。
BTSの駅からは10分弱。

41298128_1921796187898749_7239818700608503808_n.jpg

道路沿いに看板がでています。

41320068_1921796284565406_9147147963762475008_n.jpg

お店は二階です。

41202517_1921796247898743_8464871148704759808_n.jpg

外にもメニューが置いてあるので、いいですね。

41302504_1921796544565380_4607452473458688000_n.jpg

平日のお昼だったので、最初は誰もいなかったのですが、
そのうち2-3組お客さんがやってきました。

41291246_1921796511232050_5627244315605467136_n.jpg

そうそう、スフレは焼く時間がかかるので、
余裕をもってこないといけません。

41326763_1921796477898720_7345886418381570048_n.jpg

アイスラテ180バーツを飲みながらまちます。
ドライフルーツと、なぜかキューピーが一緒にきました。

オーダーしたのは、おかずパンケーキで、
シーザーサラダとのセット。320バーツ。

41259151_1921796354565399_5445862100029145088_n.jpg

デザートパンケーキもいっぱいあったのですが、
ランチまだだったので・・・
おかず系なので、塩味パンケーキでした。
シーザーサラダは、ドレッシングがいまひとつ口に合わず。
ただ、スパの前の軽い食事にはちょうどよかったです。

41330079_1921796321232069_3454131442404032512_n.jpg

でもやっぱり甘いものも食べたい!
ということで、カップケーキ風のミニパンケーキ
130バーツも追加。
こちらはお持ち帰りもできます。
フタをとるとき、クリームがくっついてしまって
ビジュアルが悪くなってしまいましたが、
これはおいしかったです。
焼きたてでなくても、フワフワスフレですね。

今度はがっつり甘い系を食べてみたいです。


Souffle&Souffle Pancaked Cafe
https://www.facebook.com/souffleandsouffle/

バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


HARNNヘリテージスパ エンポリウム

HARNNヘリテージスパ
09 /05 2018
そういえば、エンポリウムに入っている
HARNNヘリテージスパへのアクセスをアップしていないことに
フト気がついて、写真をとりにいってきました。

BTSプロムポンから、エンポリウムは連絡通路で
直結しています。

40833723_1915395315205503_5116271085737738240_n.jpg

この入り口の装飾は、時期によってよく変ります。

エスカレーターをあがると、二階になります。
入ってすぐのところにある、エスカレーターで三階へ。

40600264_1915395355205499_4832321864267202560_n.jpg

三階に着くと、目の前に電化製品を売っている
POWER MALLの看板が見えます。

40683681_1915395395205495_5880119800876761088_n.jpg

ここを、右側のほうにUターンします。
すぐにHARNNのロゴが見えると思います。

40648180_1915395475205487_4312484315821768704_n.jpg

これは、エスカレーターをあがってきたところを、
後ろから写したものです。
右手側にHARNNのお店があります。
スパはお店の奥です。

40628768_1915395441872157_5301215139167469568_n.jpg


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スックステーション(監獄ホテル)

バンコク ホテル
09 /01 2018
タイの学校がお休みの時に、
大学生の長男と、中学生の次男と、
ウドムスックにある監獄ホテルに宿泊してきました。

ウドムスックって、ちょっと遠いんですよね。
ホテル周りは地元の食堂が多かったので、
ご飯はエカマイまで出ました。

40424762_1911534435591591_2579218987569119232_n.jpg

一階はオシャレなカフェになっています。
天井高くて、おっしゃれー!
ご飯も安いです。

40411057_1911534382258263_7309462995472482304_n.jpg

ちょっと檻っぽい席もあります。
二階はCO WORKスペースになっていて、
小会議などができます。

三階がホテルになっています。

40524094_1911534275591607_7982556289983053824_n.jpg

部屋のドアが、鉄格子・・・

40493916_1911534342258267_5440740690831081472_n.jpg

スタンダードのお部屋は、二段ベッドになっていますが、
今回宿泊したのは、この二段ベッドの他に、
ダブルベッドもついているデラックスルーム。

40417590_1911534112258290_5751242860414369792_n.jpg

私は二段ベッドの下に寝ましたが、
寝心地は悪くないですよ。監獄ですがw

40444249_1911534142258287_8361453687746330624_n.jpg

デラックスルームは、専用シャワールームがありますが、
スタンダードだと、共同シャワーとトイレになります。
トイレのドアも、ちょっと錆びついたブリキ風ドアで、
なかなかこだわりがあります。

40407625_1911534528924915_1755320157116301312_n.jpg

囚人パジャマの貸し出しは、室料に含まれます。
チェックインの時に渡してくれますので、着替えたら
廊下にあるこのスペースで、楽しく撮影会。

面白い写真がいっぱいとれたので、
家族の良い思い出になりました!

部屋は狭くて、決して居心地がいいとは言えませんが、
一泊ぐらいなら、ネタとしていかがでしょう?
デラックスルームは一泊2000バーツちょっとでした。


Sook Station
45-49 Soi Sukhumvit 101/2, Sukhumvit Road Bangna,Bangkok
TEL +66811230005



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪