カオサンロード

バンコク 観光
10 /31 2018
カオサンロードといえば、バンコクにあるバックパッカーの聖地と、
名を馳せた場所です。
およそ20年ぐらい前、私の古い友人がバックバックで旅をしていて
プーケットに遊びに来たときに、

「カオサンは面白い!!」

と、熱く語ってた日から、だいぶ月日が経ちました。
今年、ドンムアン空港からカオサンを経由するエアポートバス・
A4路線ができたので、空港から50バーツでアクセスできることに
なったのもあって、お勧めされてから20年後に(笑)、
カオサンに足を踏み入れてみました。

IMG_20181017_154252.jpg


バスには白人観光客もチラホラ、案の定みなさんカオサンロードに
アクセスのいいお寺の停留所で降りました。
停留所からは歩いてすぐ。バーガーキングやおしゃれなスタバが
あったりと、貧乏旅行のイメージではなかったです。

ついたのが昼間だったので、別になんということもない普通の
両脇にレストランやお土産店、マッサージ店、コンビニ
が複数ある観光地だとおもいました。

IMG_20181017_163227.jpg

特徴としては、パッタイ屋とシルバーのお店がとっても多い。
私はシルバーの価値はわかりませんが、値段をきいても、
「デザインと重さによる」ということで、明確に表示されて
おらず、言い値も結構高かったので、買いませんでした。

IMG_20181017_160023.jpg

パッタイ、メニューに55バーツって書いてあって
指差しで注文したのに、請求額は65バーツでした。
さすが、観光地・・・。
10バーツでもめるのも面倒なので、払いました。
ハピネスとかって名前のお店でしたが、
食べた後は、アンハピネスでした・・・。

IMG_20181017_155542.jpg


ホテルはカオサンロードの中に、一泊1000バーツぐらいのところを
とりました。正直期待していませんでしたが、お部屋は静かで、清潔。
朝食もついていて、良かったです。(ホテルについてはまた後日!)

IMG_20181017_163221.jpg


夕方になるにつれ、道路はホコ天になり、屋台がわらわら、人も
ワラワラとでてきました。お店はバーになり、音楽もガンガンと聞こえて
きました。呼び込みの人も多く、なかなかまっすぐ歩けない。

IMG_20181017_210251.jpg

IMG_20181017_210510.jpg

ケバブはハズレなし。
白人さんも大好きですね!

IMG_20181017_211153.jpg

またもやパッタイ屋台・・・

IMG_20181017_211157.jpg

日本食のお店もありました。

IMG_20181017_211210.jpg

IMG_20181017_211202.jpg


もちろん、まだ安宿や、ツアーカウンターなど、昔ながらのカオサン通りの
風情もありますが、ここは白人がお酒を飲みに来る場所なのね・・・と
カオサンが一体何なのかが、ようやくわかりました。

ただその後、ワットアルンや王宮方面にはタクシーで10分と近く
(多分ローカルバスも走っています)、センセープ川の船着場も10分で
サイアム方面にアクセスできるので、チープに移動できる良い立地では
ありました。

今のバックパッカーは、ネットですぐ調べられるから、集まって情報収集する
必要ないですしね・・・。カオサンの変化は、時代の変化を感じさせます。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



アデルフィ グランデ スクムヴィット ソイ41

バンコク ホテル
10 /24 2018
サイアムに比べて、都心なのにサービスアパートは
とっても充実しているスクムヴィット。

このサービスアパートも、
BTSプロムポンまで徒歩圏内で、
広くて、とっても設備がよいのに、
一泊2000バーツちょっとと、本当にお安かったです。
朝食もついていました。

IMG_20180701_100313.jpg

プールから、都会の風景が見えます。

IMG_20180701_100302.jpg

フィットネス。

IMG_20180630_172815.jpg

お部屋もひろーい!

IMG_20180630_172825.jpg

新しくて、モダンですね。
新しすぎて、洗濯機使いこなせなかったわ!
乾燥機つきでした。

IMG_20180630_172835.jpg

チョット 大通りまで距離がありますが、
ホテルからスクムヴィット大通りまでは
無料シャトルがいつもスタンバイしています。
大通りからホテルはないんですが、
ソイの入り口にスーパーがあるので、
そこでジュースやら、アイスを買って
食べながらぶらぶら歩いて帰りました。


ADELPHI GRANDE
16 Soi Sukhumvit 41, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Bangkok 10110



IMG_20180630_172849.jpg


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

コランブティックスパ待ち合わせ場所の寺院(移転済み)

コランブティックスパ
10 /17 2018
★コランブティックスパ エカマイ店は閉店しました★

コランブティックスパの無料送迎車の
待ち合わせ場所の、エカマイにある寺院の入り口。

BTSエカマイからのアクセスについては、こちらのリンクをどうぞ。
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-84.html

もし少し早く到着しすぎちゃった・・・という時は、
寺院見学はいかがですか?

IMG_20180829_152353.jpg

タットゥトーン寺院と読むのでしょうか。

IMG_20180829_152509.jpg

隣に学校も併設しています。
この門が開いていれば、見学は自由です。

IMG_20180829_152526.jpg

IMG_20180829_152619.jpg

待ち合わせ場所の少し奥にあるところは
それほど大きくないので、ちょっとした見学にピッタリ。

IMG_20180829_152557.jpg

街中の喧騒が遠くなる空間ですね・・・

IMG_20180829_152655.jpg

多分敷地奥には、他にも見るところが
あるのではないかと思いますが、
今回は表だけ。

夜は閉まっていると思います。

IMG_20180829_153115.jpg

BTSのほうからみたところです。



(^∇^)ノコランブティックスパのコースと料金はこちら。
http://www.bangkok-spa-esthe.com/coran.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

博多ラーメン ドンムアン

バンコク レストラン
10 /13 2018
ドンムアン空港には日本のラーメンが食べれるお店が
何店舗かあります。
私の知っている限りでは3店舗

三階のフードコートにある、
博多らーめんを食べてみました。

IMG_20180829_171410.jpg

場所はペッパーランチの並びで
以前はカフェだった場所だと思います。

セットもありましたが、単品にしました。
169バーツだったと思います。

IMG_20180829_171405.jpg

チャーシューと、半熟たまご。
黄身が甘くておいしい。

ギョウザセットもありました。

私は母が九州の人なので、
九州ハーフです。
博多ラーメンは懐かしい。
細い麺も食べやすくて好き。

他にも、焼き側や、カツドンもありました。


搭乗口に近いところにも、
一風堂らーめんや、
味千らーめんがあります。




バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


モダンオリエンタル 移転

モダンオリエンタル(閉店)
10 /11 2018
スクンビット ソイ31にありました、
モダンオリエンタルですが、店舗の入っていたコンドミニアムが改装のため
現在は、ソイ39のマンション内で営業中です。

PILLARS SUITES 裏隣の
PROMSAK MANSION内にあります。

pillar.png


securedownload.jpg

初めてこちらの店舗に行くお客様には、
PILLARS SUITES ロビーにお迎えにきてくれます。

securedownload2.jpg

こちらのページに掲載のコースは
受けることができるのですが、
残念ながらサウナは現在お休み中とのことです。


★モダンオリエンタルのコースと料金★
http://www.bangkok-spa-esthe.com/modernoriental.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


TOKYO KA-REI

バンコク レストラン
10 /03 2018
MRTのサムヤーン駅に直結した、
ジャムジュリースクエアー。

IMG_20180701_134337.jpg

100均ショップみたいなのもあるし、
大戸屋をはじめ、うどんやさんもあるし、
日本食レストランも、ちらほらあります。

以前地下にある丸亀をたべましたが、
今回は軽くランチを食べようと二階にある
TOKYO KA-REI(東京カレー?)へ。

IMG_20180701_135713.jpg

ココのお店、カレーがメインのようで、
メニューに・・・ピンクのカレー。

IMG_20180701_135650.jpg

わー・・・と思ったけど、
あんまり食欲をそそる色じゃないな・・・。

IMG_20180701_135642.jpg

なんか、個性豊かなホットドック類。
やきそばドッグもありました。

でも無難に和風チキンパスタ。 169バーツ。

IMG_20180701_141004.jpg

フツーにおいしくて、安心♪

IMG_20180701_140750.jpg

アップルティー 95バーツ。
酸っぱいりんごがついていました。

お友達のピーチソーダも95バーツ。
写真撮り忘れたけど。

料金には7パーセントのVATがつきます。

今度は冒険してやきそばドッグ
行って見たいなぁと思います!


TOKYO KAREI
Chamchuri Branch 2F
https://www.facebook.com/tokyokarei/


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪