サリルホテル

バンコク ホテル
02 /27 2019
先週、スクムヴィット 53と55の間、
ソイトンローにある、サリルホテルに宿泊してきました。

ここのホテルを予約したのは
やっぱりかわいいから!

IMG_20190223_100828.jpg

建物は、ヨーロッパ風。
カラフルです。

IMG_20190223_092354.jpg

白人さんも多かったです。
小さいプールですが、
結構泳いでいる人もいました。
太陽に飢えている人たちですね。

IMG_20190223_100815.jpg

スーペリアのお部屋は
ちょっと狭いです。
ベッドもセミダブル。
一人だったらいいです。

IMG_20190223_092344.jpg

お部屋は狭いけど、アメニティーは
結構充実していました。
バスローブもあったり。

IMG_20190223_092501.jpg

電子レンジもあったり。

IMG_20190223_092447.jpg

バスアメニティーも揃っていました。
歯ブラシもあります。

バスタブもあったし、トイレはウォシュレットでした。

IMG_20190223_092521.jpg

テレビも日本の番組が6チャンネルぐらい
入っていて快適。
日本語を話せるフロントスタッフもいました。

スタッフも親切です。
ソイ53はドンズマリのソイなので、
交通量はそれほどでもなく、
お散歩するのにも歩きやすい道でした。

隠れ家的なカフェやレストランもある
閑静なエリアです。

BTSトンローまで、無料で送ってくれる
サービスもあります。

ただ、タクシーはあんまり通らない場所です。

女子一人旅にもおすすめホテルです。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は


bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ



ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



BON CHONチキン

バンコク レストラン
02 /20 2019
IMG_20181023_174429.jpg



バンコク市内には、たくさん支店がある、
人気の韓国フライドチキン
「ボンチョン」です。

たまーに食べたくなります。

カリッカリの衣に、
甘辛いソース。

こちらはドンムアン空港の3階フードコートにある
カウンター。

ご飯かフライドポテトのセットがあります。

お肉はウィングか、胸肉かを選べます。
セットは200バーツちょっとです。

フィッシュのセットもありました。

IMG_20181023_175159.jpg

ご飯ノセットと

IMG_20181023_175152.jpg

ポテトのセット。

フードコート以外にも、
搭乗口のほうにもありますよ。
そっちのほうが空いています。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は


bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ



ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

MARCATO MUSIC SHOP

バンコクお役立ち情報
02 /13 2019
バンコクには楽器店がたくさんありますが、
ほとんどは、ギターを中心としたショップです。

先日吹奏楽器を買いにいくのに、
ランカムヘンにある楽器ショップに行きました。

MARCATOです。
グーグルマップにも載っているので、
GRAB TAXIで簡単に行けました。
看板も出ていたので、すぐにわかりました。

IMG_20181023_130703.jpg

店内はこんな感じです。

IMG_20181023_130700.jpg

倉庫(笑)。

以前、バンナーのそばにある、
楽器店に行った時もそうでした。
店頭に購入に来る人もいますが、
ネット販売が中心なのかもしれません。

お目当ての楽器も変えて、
MARCATOロゴの入った
かわいいネームタグもつけてくれました。

電話対応もとても良かったです。
クレジットカードも使えます。



MARCATO
https://marcato.co.th/


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif





バンコクでスパ&エステ



ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

REZT Bangkok

バンコク ホテル
02 /09 2019

バンコクでホテルをとるとき、
繁華街だったら、
サイアムにしようか、スクムヴィットにしようか・・・
と、迷います。

まあ和食が充実してるので、どうしてもスクムヴィットに
行っちゃいますけど。

エムクオーティエやエンポリウムのある
BTSプロムポンエリアは、便利ですが、
駅前ホテルは狭くても高い。
安いと窓なしなんてところもあります。

友達家族が遊びに来たので、
ファミリールームのあるホテルとして
予約したのが、スクムヴィット ソイ22にある
REZT バンコクです。

大通りからは少し歩きますが、
途中コンビニなどもあります。

22から一本奥に入ったところにあるんですが、
その曲がり角の出てる看板が
全然目立ちません(笑)。

グーグルマップのナビで
何とかたどり着けました。

IMG_20181021_145233.jpg

スイートルームです。
このダブルベットの他に、
写真の左のほうにも、シングルベッドがあります。
大人3人でも余裕です。

このシングルベッドの上に窓があるんですが、
エムクオーティエが見えて、なかなかの景色。
都会の夜景をぼーっと見て過ごしました。

IMG_20181021_145255.jpg

スイートはバスタブ付きです。

IMG_20181021_145251.jpg

他にもドミトリーも併設していました。
バスタブが欲しかったので、
スイートにしましたが、
安いし、景色も楽しめて、なかなか良かったです。
一泊1800バーツぐらいでした。

お友達はアゴダのセールで1400バーツぐらいで
予約したといっていました。

このホテルのそばに、
有名なステーキ屋さんがあるので
行こうかと思ったのですが、昼間遊びすぎて
夜はどこにもでかけたくなくなり、
お弁当デリバリーしてしまいました。。。

また機会があれば、
宿泊したいと思います。


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif





バンコクでスパ&エステ



ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

歌行灯 伊勢丹バンコク

バンコク レストラン
02 /05 2019
バンコクには、おいしいうどんやさんが
たくさんあります♪

宮城讃岐うどん、牛のや、丸亀など、
よくお世話になってます。

でも、私が一番好きなうどん屋さんは、
1番は、スクムヴィット 39にある 横井うどんさん。
サッパリ系からこってり系もあって、
バリエーションも豊富。
やっぱりここのうどんのコシが、一番好き!

二番目に好きなのは、歌行灯。
横井のずっと前から、エンポリ店では
ほーんとお世話になってました。

今回は、伊勢丹の上にある歌行灯に
行ってきました。

IMG_20181021_124650.jpg

あったかい天ぷらそば。
天ぷらと別々なので、サクサクで食べれて
うれしい!

IMG_20181021_124657.jpg

息子が大好きな、キムチうどん。
あったまりますね。

定食もあるし、どれを選んでも安定してます。

横井と歌行灯って、同じ経営なんだと
後で知りましたが、納得です。



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ



ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪