京ロール園

バンコク カフェ
10 /28 2019
バンコクにはたくさんの支店を展開する、
京ロール園。
以前このブログでも、ゲートウェイエカマイの店舗に
行ったときにご紹介していると思います。

今回はシーロムコンプレックス店に行きました。
こちらの店舗、通路の真ん中にお店がある感じです。

74693248_2616145438463817_7872003445236957184_n.jpg

今回、気になっていた 桃ヨーグルトソフトクリームを
食べてみました。二人でシェアをするのに
おすすめなAN DUOという、ソフトクリームが2個のセット。

73291491_2616145585130469_3746113970705006592_n.jpg

通常は抹茶と炭ソフトなのですが、炭ソフトを
桃に変えてもらいました。20バーツの追加でできました。

タイに住んでると、桃に飢えますが、
このソフトはフツーでした。
炭のほうがおいしいかも・・・(ノ_<)

74277302_2616145475130480_8016781187852795904_n.jpg

これも気になりました。
フルーツサンド、タイにはないですからね。
フルーツ豊富だから、あってもいいのに。

ドリンクは
玄米茶 ホット 115バーツ
アイス抹茶ラテ 129バーツ

税金7%が別途発生します。

いつ食べても、安定のおいしさです。




バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



カレー屋 青りんご

バンコク レストラン
10 /22 2019
先日、シーロムに滞在した時に、
どこでランチしようかとあれこれ悩みました。
タニヤも近いので、和食のお店もいっぱいあって、
ランチを扱っているところも、結構ありました。

どこかいいクチコミのお店ないかなーと探していたら、
カレー屋さんを推している方が多かったので、
行ってみました。

場所はタニヤプラザ2F。
BTSサラデーンの駅から直結しているビルです。
以前にも子供がカードゲームのお店があるっていうことで
来た事があったんですが、カレー屋さんは見落としていました。

73091160_2603255069752854_2573877744764977152_n.jpg


となりはダイソーです。
土曜日のお昼過ぎでしたが、カウンターがすぐ空いたので
ちょっとだけ待ってすぐ入れました。

店内は日本人らしき人も数組いましたが、ほとんどが
タイ人の家族連れでした。
カレーはセットでサラダとデザート(コーヒーゼリーか杏仁)が
ついてきます。

私はシーフード 320バーツ、長男はビーフ 320バーツ、
次男はカツカレー280バーツを頼みました。
トッピングでコロッケ 50バーツと焼き豚80バーツも頼みました。

最初にサラダが来ますが、よくあるカレー屋さんの
ミニサイズのグリーンサラダです。

テーブルの上にある、スパイスの瓶詰をみながら、混んでるなぁ
なんて思っていたら、カレーもすぐにやってきました。

73420317_2603255386419489_7774433943029284864_n.jpg


テーブルの上には、らっきょうと、福神漬けが置いてあります。
お好みで。らっきょううれしいな♪
タイでカレーを頼むと、福神漬けはついてくるけど、らっきょうは
あんまりお目にかかれないので。

カレーもおいしかったですが、シーフードは冷凍ミックスだと
思います。肉系の具のほうが良かったです。
コロッケもカツも、さっくさくでおいしかったです。

72876904_2603255219752839_644991864658722816_n.jpg

74602122_2603255163086178_4731685020970778624_n.jpg

75478450_2603255326419495_276106121561767936_n.jpg

73524590_2603255279752833_3645638643948716032_n.jpg


デザートのコーヒーゼリーにはちょっと感動しました。
クリームをかけて食べるところが、懐かしすぎます。
柔らかくて、ちょうどいいほろ苦さ。
カレーより、コーヒーゼリーの印象のほうが残っています。

72730273_2603255456419482_5115696157120528384_n.jpg


やはり口コミ通り、お客さんがどんどこやってきて、
とっても繁盛していました。
ちょっとピーク時間をさけて来るといいかもですね。

腹ごなしに、渋いタニヤプラザ散策もお忘れなく(笑)

JCBカードでのお支払いで、10%オフになりました。
後で伝票を見たら、税金、サービス料はついていなかったので、
内税のようでした。

73023172_2603255126419515_8108198892438290432_n.jpg



カレー屋 青りんご
11:00-14:30 (LO 14:15)
17:00-21:00 (LO 20:30)





バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ARITA Massage

バンコク ホテル
10 /15 2019
先週、バンダラスイーツに宿泊した記事を書きましたら、
ホテルでマッサージも受けてみました。

ホテルの宿泊レポートはこちら。
http://bankokspa.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

72242296_2587479827997045_3530909033701572608_n.jpg

ホテルのお部屋に置いてあった、スパの案内。
ホテルスパの割に、まあまあお安いので、
電話で空きを聞いてみると、OKということでしたので、
息子と二人で行きました。

72750762_2587479461330415_7611109689815728128_n.jpg

スパ入口は、プールの横にありました。
時間通りに行ったのですが、まだ前のお客さんが
終わっていないということで、プールサイドで15分ぐらい
時間を潰しました。

息子はタイマッサージ1時間、私はフットマッサージ1時間
受付でお金を払った後、スリッパに履き替えて、
最初足を洗うスペースに。

73303714_2587479561330405_8142323391152521216_n.jpg


72695395_2587479607997067_5734653506283896832_n.jpg


タイマッサージルーム。
だれもいなくて貸し切り。
向かいにフットマッサージの椅子があったので、
マッサージマットからはみ出した息子のデカイ足を
見ながら、フットマッサージを受けました。

72431601_2587479737997054_5643614901281751040_n.jpg

なかなか良いイスでした。
ツボぐいぐいではなく、ソフトなリラックスマッサージ。

仕上げの肩もみもやってくれました。

72578779_2587479784663716_3477375328668614656_n.jpg

終わった後、明かるくしてくれたので、
もう一度写真を撮りました。

安いし、施設もきれいだし、空きがあったので急な予約に
対応してくれて、とてもよかったです。

マッサージもですが、レストランや、フロント、ハウスキーピング、ガードマン、
どのスタッフも良く働くし、とても親切でした。
また是非宿泊したいです。



バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


バンダラスイーツシーロム

バンコク ホテル
10 /07 2019
シーロムエリアでお勧めのホテルをご紹介します。
シーロムでお安く泊まれる人気ホテルとして、
前回宿泊したフラマエクスプレス(BTSチョンノンシーそば)も
良かったのですが、こちらのほうが個人的には気に入りました。
フラマのほうは、バスタブがないのがネックですね。

bandara3.jpg

入口横に、キッチンとダイニングあり。

bandara1.jpg

リビングはひろびろー

bandara2.jpg

ベッドルーム

bandara.jpg

バスタブつき。お湯の温度も水圧も良し。

バンダラスイーツは、ビジネススイートに宿泊しましたが、
一泊2000バーツもしないお値段で、キッチン、バスタブ、
リビングも広々。日本のテレビは入っていないのはちょっと
残念でしたが、大満足な滞在をさせてもらいました。

まずスタッフが英語が上手です。
タイ人でないスタッフも数名おりました。
そしてサービスが一流ホテル並み!
私が宿泊するのは、大体一泊2000バーツ前後のサービスアパート
スタイルのところが多いので、正直そんなにサービスはいつも
期待しないのですが、ここはお値段以上の素晴らしいサービス。
スタッフの皆さんも機敏で、お客さんを待たせない教育が
されています。

お水が無くなったら、すぐにお部屋に届けてくれたり、
マッサージの予約もスムーズ。受付もとても英語が上手な
スタッフが対応してくれました。

建物自体はちょっと古く、エレベーターのボタンが笑って
しまいましたが、室内はキレイにリノベーションされてるし、
使いがっても良かったです。もう少し証明が明るいといいなぁ。

帰りの空港行きのタクシーも、前日夜に予約したのですが、
色々なホテルで往々にして予約されてない、時間が遅れることが
あるのですが、ここは時間前にビシっと用意されていました!
チェックアウトもデポジット1000バーツの中から、使った分を
相殺して、スムーズにご返金。5分もかからなかったと思います。

BTSサラデーン駅までも徒歩7分ぐらい。サイアムへも2駅という
立地ですし、タニヤにもすぐにアクセスできます。
日本食レストランも周りにいっぱいあります。
駅前のシーロムコンプレックスは、小さいですがセントラルも
併設していて、お買い物や人気カフェなども入っています。

コンビニがちょっと離れているので、駅前のセブンイレブンで
購入してから帰ってくるといいと思います。

言ったことにすぐにきちんと対応してもらえるというのは、
当たり前のようで、タイでは当たり前でないことが多いです。
宿泊中、ストレスゼロで快適に滞在させてもらえました。
ここはリピート決定。
またお世話になりたいと思います。



Bandara Suites Silom
http://www.bandaragroup.com/en/hotel/bandara-silom-hotel/index.php


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪