D-SPORTS STADIUM

バンコクお役立ち情報
01 /27 2020
ドンキモールの5階には、
D-SPORTS STADIUMという、
固定料金で遊び放題のゲーセンみたいな場所があります。

バッティングセンターがあるということで、
先日行ってみました。

料金は 

平日 大人 150バーツ 18時以降は180バーツ
土日 大人170バーツ 18時以降は200バーツ

学生証提示で
平日 130バーツ 18時以降は160バーツ
土日 150バーツ 18時以降は180バーツ

13歳以下 身長110センチ未満
平日100バーツ 休日120バーツ
3歳以上 110cm未満
平日50バーツ 休日70バーツ

時間制限もあったと思いますが、ちょっと忘れてしまいました。
1時間ぐらいだったでしょうか?

延長も追加料金でできます。

体力のある人なら、遊び放題は
とってもお得だと思います。

83479238_2819978818080477_1346395251417284608_n.jpg

やっぱり人気は、バッティング。
玉の種類を自分で操作できます。
わからなければスタッフがやってくれます。

83656808_2819978761413816_4789368583534673920_n.jpg

久々の金属バッド、痛かった。

83812664_2819978908080468_7887978941166649344_n.jpg

太鼓の達人やダービー。
太鼓も人気でした。
ダービーはもう最後腰痛くなった!

83868049_2819978854747140_7713034267386707968_n.jpg

バスケットは、このゲームのほかにも
小さいですが、コートもあります。

83671802_2819978711413821_8249847102838931456_n.jpg

スノーボードやダンレボなどもあって、
全部制覇したら、かなりダイエットになるかも。

テニスもありましたが、途中で玉切れになったので
一回しかできませんでした。

中には自販機もあるので、
水分補給もできます。

運動不足解消にもいいですね。
遊び放題のゲーセンなんて、
本当に夢のようですね。



D-SPORTS STADIUM
OPEN 10:00-2:00
ドンキモール5階


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Ma Maison ドンキモール

バンコク レストラン
01 /21 2020
すっかりバンコクの在住日本人にも
定番のスポットとなった、トンローのドンキモール。

日本人だけでなく、タイ人もたくさん利用していますね。
一階のイートインスペースは、いつも結構混みあってます。

逆に上のレストランは、結構空いていて、
のんびり食事ができます。

以前ステーキを食べましたが、今回は、
洋食のお店、MA MAISONへ。

82428347_2807728689305490_7285384987904311296_n.jpg

サンプルおいしそう。
バンコクでは、日本でおなじみの食品サンプル、
どこでも見るようになりましたね。

82713273_2807728055972220_8281803832774623232_n.jpg

お子様メニュー。

82621581_2807728895972136_6325309194220077056_n.jpg

店内はとても静か。
おしゃれなちょっとアンティーク風です。

83883330_2807728235972202_6960903532996198400_n.jpg

土曜の夜だったけど、
お客さん2組しかいませんでした。

83292806_2807728735972152_4058411217574690816_n.jpg

メニューです。
お値段は結構お高めです。
良くいく、ゲートウェイエカマイのUCCと
同じぐらいでしょうか。

82774134_2807728272638865_4838270406857064448_n.jpg

83293518_2807728399305519_6739283091673579520_n.jpg

83255375_2807728855972140_4714168666868940800_n.jpg

82580581_2807728935972132_8416966152932032512_n.jpg

83206312_2807728445972181_2958811972465852416_n.jpg

注文したのは、フライドチキン 130バーツ

82782521_2807728542638838_6058033250540978176_n.jpg

ナポリタンとエビフライがひとつになった、
名古屋スタイルナポリタン 310バーツ。

83247042_2807728609305498_5886370915322691584_n.jpg

チーズハンバーグ 180g 360バーツ
ライス 40バーツ

83193663_2807728792638813_5897464553855254528_n.jpg

オムカツカレー 350バーツ

83312687_2807728112638881_1298663299876913152_n.jpg

アイスコーヒー 100バーツ。
お味のほうは、普通においしかったです。
見栄えも良い料理が多いです。写真映えしそう。

28日間煮込んだドミグラスソースが自慢のようだったのですが、
ナポリタンだったから。
エビフライはカリカリでおいしかったです。

今度はドミグラスソースのかかったものを
注文してみようと思います。

税金7パーセントと、サービス料10%が別途かかります。



MA MAISON
ドンキモール内 11:00-22:00

FBページはこちら。

https://www.facebook.com/Thonglor555/


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


ウィンザー スイーツ&コンベンション

バンコク ホテル
01 /15 2020
先月、クリスマスのちょっと前に、
BTSアソークから徒歩7分ぐらいのホテル、
ウィンザースイーツに宿泊してきました。

すごく昔、バンコクで研修の時に
宿泊したことがありますが、
以前よりも印象は良かったです。

古いホテルですが、ちゃんとメンテナンスされてて、
古き良きホテルを、楽しめました。

82783735_2793338620744497_3290176683696455680_n.jpg

ロビー周り。天井が広くて、
ロビーバーなどもあります。

82261474_2793338450744514_7643608590653063168_n.jpg

入口のすぐそばに、シャトルバス運行表があったので、
無料でセントラルワールドまで送ってもらいました。
シャトル出発10分前までにベルカウンターに行けばOKでした。

ロビーでは日本語も結構聞こえました。
日本語を少し話せるスタッフもいました。

83220778_2793338507411175_4632232875683479552_n.jpg

82337809_2793338414077851_4539751475202490368_n.jpg

お部屋もちょっと古いスタイルですが、
広々してます。

81992807_2793338677411158_7407575604884668416_n.jpg

入口そばにちょっとしたリビングスペースがあります。
ここで買ってきたご飯とか食べれましたし、便利。

82932974_2793338807411145_4069258814610735104_n.jpg

アメニティーも懐かしいですよね、こういう感じ。
バスタブあり。水圧、温度ともに、文句なしでした。

81827872_2793338567411169_491220374625714176_n.jpg

窓からの景色も、都会ビュー、
利用しませんでしたが、プールもありました。

82165315_2793338714077821_1343811523646062592_n.jpg

82125444_2793338767411149_411912583734362112_n.jpg

この広さと設備で一泊2000バーツ以下(朝食なし)は
かなりお得感ありだと思いました。
ホテルにモダンさを求めるような方ですと
ちょっと・・・ですが、立地も便利ですし、
BTSとMRT両方に近いですしね。
ターミナル21もすぐ。

また機会があれば、宿泊したいです。
サイアム方向にも行ける、シャトルバス、便利!


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


バニラスパで足の角質ケア

バニラスパ(閉店)
01 /06 2020
今日、ちょっと行ってみようかなぁ?

と、気軽に利用できちゃう、バニラスパ。
先日も、プロムポンでの買い物の後、
少し時間ができたので、立ち寄ってみました。

利用したのは、フットマッサージ60分と、
足の角質ケア30分です。

普段かかとは、ボディークリームや、
定期的なスクラブでケアをしているのですが、
それでも、固くなり、がざがざ市てきてしまいます。

82199417_2775424809202545_5657869519780052992_n.jpg

フットマッサージチェアー。
大きくてふかふかです。

81589284_2775424842535875_4966964093949837312_n.jpg

荷物を入れておく籠があるところが、
日本っぽい!
日本のレストランとか、絶対足元に
荷物置くかごがありますよね。

最初に足をたらいのお湯にひたし、
足をきれいにするのと、角質を柔らかくします。

そのあと、やすりで、角質をごしごし。
角質とりは、お店によって使う道具なども違います。
以前ポーマッサージでもやったことがありますが、
かなり強めで、くすぐったくてこらえるのが大変。

その前別のところでは、ナイフみたいなので
がりがり削られて怖かった(笑)。

バニラスパは、ソフトなやすりだったので、
痛いや、くすぐったいなどはありません。
安心してリラックスして受けることができました。
きっと肌にも優しく、負担も少ないと思います。

ソフトだとザラザラがとれないんじゃないか
という心配もありません。
一応受けてから一か月ぐらいたちますが、
かかとはつるつるのままです。


また、厚みがでてきたーー・・・と気になってきたら、
角質取りにGOしようと思います。
とても静かで落ち着けました。



★バニラスパのご予約はこちらから★
http://bangkok-spa-esthe.com/vanilla.html


バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


Major Cineplex Ratchayothin

バンコクお役立ち情報
01 /01 2020
あけましておめでとうございます。
2016年から始めた バンコクでスパ&エステも
もう4年目となります。
たくさんのお客様にご利用いただき、ありがとうございました。

今後もご満足いただける内容と、価格で
ご提供させていただければと思っております。


さてさて、クリスマス前のネタとなりますが、
バンコクにある、巨大映画館にいってきました。

場所はラーチャヨーティンという場所で、
BTSの駅もあります。
チャトゥチャックからカセサート方面・・・と、
あまり一般観光客は、用事のない場所ですね。

BTSでモーチットから乗り換えて行こうと思ったのですが、
なんとBTSが運航休止していて、急遽タクシーで行きました。

映画館だけかと思ったら、下はファーストフードをはじめ
レストランなどもはいっている施設でした。
映画のチケットは事前購入しておいたので、
下のブラックキャニオンコーヒーで、時間潰し。

80685696_2764187270326299_2774128769579876352_n.jpg

タイのコーヒーチェーン店で、ごはんもあります。

81038930_2764187536992939_2586314299311915008_n.jpg

私はハニーレモンソーダだったので、それほど感じませんでしたが、
ドリンクは激甘だったそうです。

81450812_2764187330326293_3566095652058300416_n.jpg

ハニトー、可もなく不可もない感じ。
まあ、時間潰しなので、良し。


今回どうしても見たかった映画は、
以前テレビアニメシリーズで、ドハマリした、
ヴァイオレット エヴァーガーデン。

80799166_2764197223658637_5584710812091547648_o.jpg


作画が本当にキレイで、ぜひ映画館でみたいと
思いました。同じ京アニの 聲の形も、映画で見て、すごく良かったので。
もちろん、期待を裏切らず、ハンカチ離せませんでした。
日本語で、タイ語字幕です。

81705004_2764187150326311_7667973347417784320_n.jpg


映画館入口。
1-15ですよ!!!
15本も一度に上映できるって、すごくないですか?

80994505_2764187206992972_9196737308269740032_n.jpg

80985714_2764187366992956_1636992334937718784_n.jpg


中はソファーもたくさんあって、
1日ここでつぶせそう。
上でもドリンクやスナックを売っていますし、
もちろん下の階のお店との行き来も自由。

81357144_2764187430326283_6621487622101401600_n.jpg

日本でもおなじみ、アナ雪や、アングリーバードも
やってました。子供アニメコーナーの奥には
キッズプレーコーナーがあるという。。。素敵。

81740161_2764187480326278_3846087228669296640_n.jpg

日本の映画が安く観れるし、
機会があったら、巨大映画館で、優雅に過ごしてみてください。




バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は
bkkspae.gif

バンコクでスパ&エステ


ポチッと↓一押し♪オネガイシマス
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村


さくらこ

★バンコクでスパ&エステ★
女子旅応援!バンコクで贅沢スパをお得に楽しみましょう♪