arom:D アカデミックスパ
arom:Dエステティック
シーロムにある、arom:D アカデミックスパにお邪魔してきました。
BTSのサラデーン駅から、歩くとちょっとあります。
バイタクで行きましたが、5分ぐらいです。
MRTのシーロム駅からのほうが若干近いです。

アロムディースパって行っても、ワカラナイと思うので、
「バンダラスイート シーロム」
といったほうが分かると思います。
バンダラスイートは、コンドミニアムで日本語のウェブサイトもあります。
http://www.bandarabangkok.com/jp/
このバンダラスイートの二階に、スパはあります。

一階にも看板がでてるので分かり易いです。
ちなみに一階ではランチビュッフェや、隣の建物は和食レストラン。
日本人の方も多く住んでいるコンドミニアムみたいです。

スパに入って第一印象は、
エステサロンぽ!

その印象どおり、ここはスパだけでなく、
エステティックにも力をいれています。
ボトックス注射なんかも扱っています。
ここのスパが、激しく気になるのは

こちらのオリジナル製品。
オリジナルブレンドのハーブティーや、
アロマオイル、ジュエリーを混ぜ込んだトリートメントなど、
魅力的な商品ガズラリ。
BTSで帰るっていうのに、
真珠パウダーの入った、ボディーソープとシャワージェル、
体にも塗れる、アロマオイルなんかをお土産にごっそり。。。
使うのが楽しみです。
今使っている、オルガニカシャワージェルが終わったら、
シンジュパウダー入りボディーソープの出番ですよ。
またその時は、レポートします。
チャクラを意識したトリートメントも
かなりオススメですよ。
一味違うフェイシャルを、高級エステサロンの雰囲気で
楽しんでみてください。
●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村
BTSのサラデーン駅から、歩くとちょっとあります。
バイタクで行きましたが、5分ぐらいです。
MRTのシーロム駅からのほうが若干近いです。

アロムディースパって行っても、ワカラナイと思うので、
「バンダラスイート シーロム」
といったほうが分かると思います。
バンダラスイートは、コンドミニアムで日本語のウェブサイトもあります。
http://www.bandarabangkok.com/jp/
このバンダラスイートの二階に、スパはあります。

一階にも看板がでてるので分かり易いです。
ちなみに一階ではランチビュッフェや、隣の建物は和食レストラン。
日本人の方も多く住んでいるコンドミニアムみたいです。

スパに入って第一印象は、
エステサロンぽ!

その印象どおり、ここはスパだけでなく、
エステティックにも力をいれています。
ボトックス注射なんかも扱っています。
ここのスパが、激しく気になるのは

こちらのオリジナル製品。
オリジナルブレンドのハーブティーや、
アロマオイル、ジュエリーを混ぜ込んだトリートメントなど、
魅力的な商品ガズラリ。
BTSで帰るっていうのに、
真珠パウダーの入った、ボディーソープとシャワージェル、
体にも塗れる、アロマオイルなんかをお土産にごっそり。。。
使うのが楽しみです。
今使っている、オルガニカシャワージェルが終わったら、
シンジュパウダー入りボディーソープの出番ですよ。
またその時は、レポートします。
チャクラを意識したトリートメントも
かなりオススメですよ。
一味違うフェイシャルを、高級エステサロンの雰囲気で
楽しんでみてください。
●arom:D アカデミックスパのメニューと料金はこちら↓
http://bangkok-spa-esthe.com/aromd.html


バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント