マンダリンジンジャースパ 体験記
マンダリンジンジャースパ
トンローでパンケーキを食べた後は、
歩いてマンダリンジンジャースパへ。
2017年に一度見学はしたのですが、マッサージを受けるのは今回が
初めてでした。
予約受付もゆるーい感じで、ツンツン、ギスギスしてないところが
まず好印象。
こちらのスパはBTSトンローから徒歩10分かからないぐらいの距離。
ソイの中は道が広く、ごみごみしておらず歩きやすいです。

S59というコンドミニアムの一階にあります。

スパのオレンジの看板もでています。
外にひろいロビーがあり、
雰囲気も良いです。スパ受付のロビーは狭いんですけどね。

今回オーダーしたのが、オイルを使った背中と肩のマッサージ。
オイルなしとオイルありがあったのですが、オイルありにしました。
問診表を記入した後、オイルを選びますが、オイルの香りは
とってもマイルドです。鼻につくツーンという香りはありません。
オレンジとミントの爽やかな香りにしました。

部屋数は少ないのですが、とってもきれいで、お部屋の中に
シャワーがついています。
オイルを使ったトリートメントは、洗い流すと勿体無いので、
先にシャワーを浴びるようにしています。
そうすると、スパで販売しているシャワージェルやシャンプーを
お試しで使えるので、オススメですよ!
シャワーがおわって、呼び鈴を鳴らすと、セラピストさんが、
マッサージオイルとキャンドルを持ってきてくれました。
さて、マッサージの始まり・・・セラピストさんはお部屋の電気を
消して、キャンドルライトだけでマッサージをします。

さて、肝心のマッサージは・・・
つづく!
☆マンダリンジンジャースパのメニューと料金はこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/mandaringinger.html
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

歩いてマンダリンジンジャースパへ。
2017年に一度見学はしたのですが、マッサージを受けるのは今回が
初めてでした。
予約受付もゆるーい感じで、ツンツン、ギスギスしてないところが
まず好印象。
こちらのスパはBTSトンローから徒歩10分かからないぐらいの距離。
ソイの中は道が広く、ごみごみしておらず歩きやすいです。

S59というコンドミニアムの一階にあります。

スパのオレンジの看板もでています。
外にひろいロビーがあり、
雰囲気も良いです。スパ受付のロビーは狭いんですけどね。

今回オーダーしたのが、オイルを使った背中と肩のマッサージ。
オイルなしとオイルありがあったのですが、オイルありにしました。
問診表を記入した後、オイルを選びますが、オイルの香りは
とってもマイルドです。鼻につくツーンという香りはありません。
オレンジとミントの爽やかな香りにしました。

部屋数は少ないのですが、とってもきれいで、お部屋の中に
シャワーがついています。
オイルを使ったトリートメントは、洗い流すと勿体無いので、
先にシャワーを浴びるようにしています。
そうすると、スパで販売しているシャワージェルやシャンプーを
お試しで使えるので、オススメですよ!
シャワーがおわって、呼び鈴を鳴らすと、セラピストさんが、
マッサージオイルとキャンドルを持ってきてくれました。
さて、マッサージの始まり・・・セラピストさんはお部屋の電気を
消して、キャンドルライトだけでマッサージをします。

さて、肝心のマッサージは・・・
つづく!
☆マンダリンジンジャースパのメニューと料金はこちら
http://www.bangkok-spa-esthe.com/mandaringinger.html


バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント