センセープ運河 水上バス
バンコクの交通
先日、ワットアルンのそばに宿泊した後、
サイアムエリアのホテルに移動するときに、
移動手段で悩みました。
前回は、タクシーで移動をしたのですが、
ラチャプラソンのあたりで、大渋滞になってしまい、
車酔いして、結構ツライ思い出が・・・。
チャオプラヤーのボートでサパンタクシン行きも
考えたのですが、スーツケースを持って移動も
面倒くさい・・・
ということで、センセープ運河を往来する
水上バスを利用することにしました。
ワットアルンのそばからは、
Phanfa Pierというところが近そうだったので、
トゥクトゥクで10分弱ぐらいの移動。
橋を降りたら、すぐに船着き場でした。
ここは、canal west line 終点だったので、
ボートがいっぱいになるまで、座って待機。
サイアムの中心地である、
プラトゥナームまで乗り換えなしで行けました。

エンジン音もうるさいし、
ドブ川の水もくさいのですが、
水をかぶらないようにヒヤヒヤするのも
結構楽しいかも・・・
でも通勤時間帯は、かなり込み合います。
なかなかローカルな景色も楽しいです。
BTSの景色との落差がすごい。


プラトゥーナムの船着き場です。
船を降りたらもう繁華街中心地です。
渋滞知らずなのは快適です。
乗りこなせたら、かなり便利かもしれません。
ジムトンプソンの家など、
観光地へのアクセスにも使えます。
何よりこの風情が、なかなか味があっていいですよ。
同じボートでも、チャオプラヤーとも全然違います。
運航は朝6時ぐらいから夕方18時ぐらいと
覚えておくといいかもです。
朝夕の通勤ラッシュ時
大きな荷物を持っての移動は避けましょう!
バンコクのスパ・エステ・マッサージの予約は

バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村
サイアムエリアのホテルに移動するときに、
移動手段で悩みました。
前回は、タクシーで移動をしたのですが、
ラチャプラソンのあたりで、大渋滞になってしまい、
車酔いして、結構ツライ思い出が・・・。
チャオプラヤーのボートでサパンタクシン行きも
考えたのですが、スーツケースを持って移動も
面倒くさい・・・
ということで、センセープ運河を往来する
水上バスを利用することにしました。
ワットアルンのそばからは、
Phanfa Pierというところが近そうだったので、
トゥクトゥクで10分弱ぐらいの移動。
橋を降りたら、すぐに船着き場でした。
ここは、canal west line 終点だったので、
ボートがいっぱいになるまで、座って待機。
サイアムの中心地である、
プラトゥナームまで乗り換えなしで行けました。

エンジン音もうるさいし、
ドブ川の水もくさいのですが、
水をかぶらないようにヒヤヒヤするのも
結構楽しいかも・・・
でも通勤時間帯は、かなり込み合います。
なかなかローカルな景色も楽しいです。
BTSの景色との落差がすごい。


プラトゥーナムの船着き場です。
船を降りたらもう繁華街中心地です。
渋滞知らずなのは快適です。
乗りこなせたら、かなり便利かもしれません。
ジムトンプソンの家など、
観光地へのアクセスにも使えます。
何よりこの風情が、なかなか味があっていいですよ。
同じボートでも、チャオプラヤーとも全然違います。
運航は朝6時ぐらいから夕方18時ぐらいと
覚えておくといいかもです。
朝夕の通勤ラッシュ時
大きな荷物を持っての移動は避けましょう!


バンコクでスパ&エステ
ポチッと↓一押し♪オネガイシマス

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント